日々徒然 正和流

岡山で体術、居合術、気功術を修練しています。
http://seiwaryu.wixsite.com/seiwaryu

パンチに対するディフェンス

2022-07-26 18:30:52 | 日記

パンチに対するディフェンスの稽古。
昔から割とパンチに対する動きは得意でしたが年齢と共にどんくさくだけはなりたくないので稽古の工夫はしています。
今年57歳にしてこれぐらい動ければとりあえずなまけものでは無いと思ってもらえるのでは(苦笑

今後のテーマは無意識。
この領域をものにしたい。
武道人生の総仕上げはやはり心の領域でありたい。
それも観念的なものでは無く心の境地がそのまま技に結びつく世界。
ヒントは見えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受け返し

2022-07-12 21:11:06 | 日記

正和流ではすべての技を回転動作の応用変化で行います。

丸いというのはぶつからないという事。
すべての局面においてぶつからないと言うのは無理でしょうがそのように心がけます。

人の生き方もむやみにぶつかるような事をせず周囲の状況や相手の事情をおもんばかる余裕があった方が良い。
ただしどこかのタイミングで前に出て突破する勇気と捨て身の覚悟も人生には必要。

武道修練はそれらの事を教えてくます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り

2022-07-03 18:09:51 | 日記

昨日は稽古後に皆で草刈り。
正確に言うと大家さんご夫婦は稽古中も交代しながら草刈りを続け我らは稽古後にお手伝い。
真夏並みの暑さの中、しばし自然と戯れる午後。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする