石仏み~つけた

大和とその周辺の石仏や磨崖仏を探し歩いています

大阪府 駒ヶ谷 地蔵石仏

2011年09月17日 | 石仏

 

河内飛鳥から、竹之内街道を飛鳥川に沿って西に二キロほど行くと

駒ヶ谷の集落に入り、街道脇に等身大の地蔵石仏が立っています。

 

大阪府羽曳野市駒ヶ谷

通常型の地蔵石仏です。

錫杖がえらい曲がっていますね~

 

おでこの辺りが、ふくすけ足袋のふくすけさんにちょっと似ているかな?

すぐ横に役行者錫杖水があり、役行者の石像や大峰登山碑などが建っています。

 

江戸末期造立のためか風化も少なく、良く残っています。