セレンディピティ ダイアリー

映画とアートの感想、食のあれこれ、旅とおでかけ。お探しの記事は、上の検索窓か、カテゴリーの各INDEXをご利用ください。

オーキッドバー

2017年12月30日 | グルメ

クリスマスの夜、ホテルオークラ1階のダイニングに遅い夕食を食べに行くと、すでに8組待っているということだったので、ふと思いついて隣のバーをのぞいてみました。ところがこちらは煙草を吸う方が多いので、12階にあるもうひとつのバーはいかがですか?と案内してくださいました。

12階にあるメインバー オーキッドバーは工事中の本館から移ってきたバーです。シックで落ち着いた空間の中、カクテルをゆっくり楽しみながら、軽食をいただきました。

よけいなものがいろいろ写ってて見苦しいですが...^^; お酒の写真は高さがあって難しいですね。左はジンリッキー。ジントニックに似ていますが甘みがなく、ドライでさっぱりとしたお味でした。

私はホワイトレディをいただきました。ジンベースのさわやかなカクテルですが、2種類のお酒が入っているので意外とアルコール度数は高く、結構回りました。@@ この日は車だったので、若干一名ジンジャーエールに...でもピリッとドライで、ノンアルコールカクテルのようでした。

BLTサンドウィッチとミックスサンドウィッチをシェアしていただきました。BLTサンドウィッチ大好きです。小さめにカットされていてつまみやすく、お酒のお供にぴったりでした。

え??って感じですが、こちらでは中華料理もいただけるのです。桃花林さんが2階から12階に移ったので、そこから運ばれてくるのでしょうね。息子は大好きな麻婆豆腐が食べられて大満足。王道のお味でした。

夜景がとってもきれいでした。見下ろす夜景より、同じ高さから見る夜景の方が好きです。クリスマスとあって、バーも結構にぎわっていました。夜に飲みに行くことはめったにないですが、たまにはこういうのもいいですね。

飯桐(イイギリ)を大胆に生けたアレンジメント。垂れた赤い実の房がクリスマスオーナメントのようでもあり、お正月らしさも感じます。

***

昨日、銀座に出かけたら、和光さんのウィンドウディスプレイがお正月仕様になっていました。戌年にあわせて張り子の犬が向かい合い、口が阿・吽の形になっています。どことなく犬型ロボットのようにも見えて、明るい未来を感じるディスプレイでした。

来年もよい年になりますように。皆さま、穏やかな新年をお迎えください。

コメント (6)