Kさんのティータイム

ケーキ作りやバラ造り、庭の様子や、街歩きなどを気儘に綴った日記です

能登伝統野菜 金糸瓜 <きんしうり>

2018年09月09日 | 食・レシピ
 普通のカボチャと思っていたら「金糸瓜」でした。カボチャの種の中に
混ざっていたようです。ゴーヤの棚に這い上がり立派な「瓜」を実らせ
ました。
 「能登伝統野菜」と言われていますが、原産はアメリカ、19世紀に
中国から入ってきたウリ科カボチャ属。茹でると糸状にほぐれることから
「金糸瓜」、ことらでは「ソウメンカボチャ」と呼ばれています。
主に酢の物、漬物として食されます。JAでは新メニューを募集していて
コロッケ、スープ、あんかけと調理の幅が広がっています。カボチャと
同じく保存性が良いことから家庭常備野菜になっています。
能登地方に広がった要因として、気候にあっていたこと、報恩講の料理
(精進料理)として使われ好評だったことと思われます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする