snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

ぜんざい発祥の地出雲 島根ワイナリー 2016.04.17 「270」

2024-05-03 15:04:24 | グルメ

ぜんざい発祥の地出雲

島根ワイナリー 2016.04.17

 

ぜんざいは、出雲地方の「神在(じんざい)餅」に起因しています。

 出雲地方では旧暦の10月に全国から神々が集まり、このとき出雲では「神在祭(かみありさい)」

と呼ばれる神事が執り行われています。 そのお祭りの折に振る舞われたのが「神在(じんざい)餅」 ...

 

    

 

旅行 索引 7 2016

グルメ 索引 6 2016

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛窓オリーブ園からロッサカフェ 2023.3.9 「82」

2024-04-03 13:47:58 | グルメ

牛窓オリーブ園から

ロッサカフェ 2023.3.9 

日本のエーゲ海と呼ばれる牛窓の海を間近で眺めながら、

カフェ&レストラン ロッサ

HAUSER - Intermezzo from Cavalleria Rusticana

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランチ探訪  索引 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ探訪  索引 

2024-04-03 11:48:21 | グルメ

ランチ探訪  索引 

牛窓オリーブ園からロッサカフェ 2023.3.9 「82」

潮騒の香り牛窓 イタリヤ ロッサカフェ&レストラン 2022.11.9 「78」

牛窓オリーブ園 2022.11.9 「78」

 

 

第1回 ランチ探訪 焼肉 はちや 2018.6.8「7」

第2回 ランチ探訪 ぶどうの木舎 2018.7.13 「8」

第3回 ランチ探訪金曜会 酒房 独歩館 2018.8.10「10」

第4回 ランチ探訪金曜会 福寿司 2018.9.13「11」

第5回 ランチ探訪金曜会 アンジュール 2018.10.12  「12」

第6回 ランチ探訪金曜会 わらじや 2018.11.9 「13」

第7回 ランチ探訪木金会 中華園岡山  2018.12.7  「68」

第8回 ランチ探訪木金会  ダンク 2019.1.10「16」

第9回 ランチ探訪木金会  西洋膳屋ひらき亭 2019.2.7  予定

第10回 ランチ探訪木金会  塩梅 2019.3.7 予定

第10回 ランチ探訪木金会  塩梅 2019.3.7 

第11回 ランチ探訪 木金会  畠瀬本店 2019.4.11

第12回 ランチ探訪 木金会  うどん かめや 2019.5.9

第13回 ランチ探訪  中国料理 娘娘 2022.9.14 「75」 

第14回 ランチ探訪  游食房屋 祇園小路  2022.10.12 「76」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空亭 江戸切り蕎麦 2024.1.20 「7」

2024-02-14 18:27:17 | グルメ

青空亭 江戸切り蕎麦 2024.1.20 「7」

岡山空港の近くにある蕎麦のお店です。オーナーさんは、早島にあったあずまやで18年勤められ、2007年に「れんこん」という飲食店を初めて開業。

その後、妹尾にある仕出し店に勤めて、定年退職後の2017年10月に現店舗を開業されました。

前に勤めていたお店で、メニューにそばを加えたところ、女性客に好評になり、女性にはそばが人気がある事を知った事がきっかけになったとか。

手ごたえを感じ、そばを極めたいと思い、そばのお店を始められたそうです。

 店名は奥さんが、岡山空港にちなんで命名され、江戸切りそばのお店としてスタートしました。

江戸切りそばとは二八そばで、元々はそば粉を練ってそのまま食べていた「そばがき」から、

江戸時代に「麺」という食べ方が発明され、一寸(約3cm)を23本(1.3~1.4mm)に「そば切り」するという細切りのそばと言われています。


 材料のそば粉は、全国のそば職人から最高峰の評価を得ているブランド品種「常陸秋そば」を使用されています。

 

 一番の人気メニューはなるべく旬な野菜を添えた天ざるで、ブレンドしたゴマ油で揚げた天ぷらが自慢です。

使用具材としては、豚肉は美星産のもち豚でしゃぶしゃぶ風、鳥肉は国産の若鳥、海老は手伸ばししているとか。

 そば以外も丼メニュー(関東風)が充実しており、天丼以外にも2種類あり、新潟スタイルで醤油ベースのタレカツ丼が人気です。

 

 HAUSER - Kiss the Rain

 Godar Upakar Thapa(ウパカル-海波華琉) on X:

2020~2023  グルメ索引

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020~2023  グルメ索引

2024-02-14 18:12:06 | グルメ

2020~2024  グルメ索引

 

青空亭 江戸切り蕎麦 2024.1.20 「7」

牛窓ジェラート工房 2023.11.15 「携帯4」

三宅商店 - 酒津 - 水辺のカフェ  2023.6.7 「85」

道の駅ポート赤碕 昼食 魚定食 2023.5.1 「83」

秋の旅 下関・萩・浜田・玉造 3泊4日 2022.10.25 真の蒲鉾村田総本舗 「77」

秋の旅 下関・萩・浜田・玉造 3泊4日 2022.10.23~唐戸市場編

 

魚野の里/【2019】元祖!!かに味噌醤油!?で食べる…。 海鮮小茶碗で三杯丼|【公式】南魚沼、本気丼

三日目 魚野の里 2022.6.11「73」

清鏡庵 2021.4.30 「61」

ⅯAKÒA coffee 2020.12.7  [55]

中華快席福幸 「55」

Climb会62  焼肉千屋牛  2020.8.29 「50」№3

pablo  2020.8.25 [50]

ドメーヌ・TETTA  2020.5.23  「39」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ⅯAKÒA coffee 2020.12.7  [55]

2024-01-09 17:54:50 | グルメ

ⅯAKÒA coffee 2020.12.7

 

 

Stacey Kent - Quiet nights of quiet stars (Corcovado)

 

  

 

グルメ  2016・2017・2018・2019・2020 索引 6

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドメーヌ・TETTA  2020.5.23  「39」

2024-01-06 20:23:15 | グルメ

ドメーヌ・TETTA 2020.5.23 

 

Lucienne Boyer - Parlez-Moi D'Amour [1930]


日本では希少な石灰岩土壌の圃場を有して、
自社原料100%でワインを製造するドメーヌワイナリーとして2016年にスタート。
シャルドネ、メルロ、マスカット・ベリーAを中心に試験栽培を含め約20品種の品種を栽培。
自然酵母を中心にテロワールのポテンシャルを引き出す醸造を目指す。

 

domaine tetta (ドメーヌ・テッタ) | 自然とモダンに暮らす家|きなりの家

グルメ  2016・2017・2018・2019・2020 索引 6

Climb会索引  2019 ・ 2020

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清鏡庵 2021.4.30 「61」

2024-01-04 16:17:36 | グルメ

清鏡庵 2021.4.30

高松城址本丸跡のすぐ前にある清鏡庵

お店の名前の清鏡は宗治の戒名で、山口県光市には宗治の菩堤寺「清鏡寺」があります。
城主清水宗治にちなんだ名物「宗治饅頭」や、備中高松城水攻めをテーマにつくられた
お菓子「水攻め饅頭」も自慢で、こしあんを薄皮で包んだ上品な和菓子です。
お菓子の箱の包装紙は、備中高松城水攻めの陣営図が描かれているので、お土産や記念にもおすすめです。

また端午の節句のお供え物柏餅は絶品です。

店内には、以前行われた水攻めの劇の写真なども展示してあります。

Il Postino Soundtrack

 

 

 

清鏡庵 - 備中高松/和菓子 [食べログ] 高松城址の「清鏡庵 」の包装紙がすごい! - 万華鏡

  

2020・2021 グルメ索引

2021ベストアルバム

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛窓ジェラート工房 2023.11.15 「携帯4」

2023-12-23 13:42:02 | グルメ

牛窓ジェラート工房 2023.11.15 

 

Leo Marjane & Brassai - Seule ce soir, 1941

 

 牛窓ジェラート工房 コピオ (COPiO)(岡山県瀬戸内市)のおすすめメニューのランキング | おいしい!が増えるグルメアプリ「SARAH」 |  おいしい!が増えるグルメアプリ「SARAH」 さん

2020~2023  グルメ索引

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルメ  2016・2017・2018・2019・2020 索引 6

2023-12-23 13:40:48 | グルメ

  グルメ  2016・2017・2018・2019・2020 索引 

Playing love ("La leggenda del pianista sull'oceano") di Ennio Morricone

久し振りの lake side garden 2021.9.3 「64」

ⅯAKÒA coffee 2020.12.7  [55]

中華快席福幸 「55」

Climb会62  焼肉千屋牛  2020.8.29 「50」№3

pablo  2020.8.25 [50]

2020

ドメーヌ・TETTA  2020.5.23  「39」

 2019

臥龍庵 2019.1.21 「16」

かにかに 岡山甲羅本店  洋菓子アビニオン 2019.3.31 「18」

河原邸 2019.4.15  「19」

海鮮料理 法水 2019.5.21 「20」

そば処 花野 2019.6.23  「21」

エルグレコ 2019.11.13  「27」

みいこの誕生会 2019.11.17  「27」cannery row

  

海の見えるCAFA 2019.12.30  「28」

華宵庵庵 2019.12.30 「28」

 2018

 

    

   

    

 

ぶどうの木舎 デザート 2018.11.28. 「13」

 ロッサ 2018.11.27 「13」

すわき後楽ラーメン 2018.11.26 「12」

ガスト  2018.9.17  「11」

うたたねの里 いっぷく亭 2018.7.21 「8」

いかんだ飲み会  食彩むく乃実 2018.7.2  「8」

  NAP VⅠⅬⅬAGE・CAFEハチガハチ  2018.5.12  [6]

 辛香峠 岡山ラーメン  2018.5.6  「6」

津高のマック  2018.5.5  「6」

ピザ キング pizza king 2018.5.1「6」 2013.5.2「54」

春季旅行 3日目 №5 兼見御亭けんけんおちん 「御亭箱料理」 2018.4.18 「5」

ガスト ななちゃん・しゅんちゃん 2018.3.25  「4」

茶蔵カフェギャラリー 2018.02.15 「3」

室津 活魚料理  まるよし 2018.1.13  「2」

 

 2017

   

      

スイスのチーズ  「315」 

うまもん工房  2017.09.25 「312」

かもがた茶屋 2017.08.28 「311」

小柴・岡屋・食堂備前 2017.04.28 「301」

ムッシュ網干店 2017.04.09 「300」  

      そうめんの里 2017.04.09 「300」

つゝやの五大北天まんじゅう 2017.04.07 「300」  

奄美の海 リアス式海岸 マグロの養殖 2017.04.01 「299」

ぶどうの木 相生にて 2017.03.22 「298」 

  吉備土手下麦酒醸造所本工場普段呑み場 2017.02.04.「295」

シーショア・リゾート 2017.01.15 「293」  

  ムッシュ 網干店 2017.01.15 「293」

2016 

             

ドンレミーアウトレット岡山店 2016.12.03 「289」 

 いしはる 手打ちうどん 2016.12.03 「289」

カフェ・ド・ムッシュ 2016.11.29 「289」  

   麦のひげ 2016.11.12「288」

そうめんの里 2016.10.02 「285」      

   MAKOA COFFEE 2016.07.26 「280」 

ベルネーゼ・Ivory 2016.07.09 「278」  

麦のひげ 2016.07.06 「278」

    

   

 広島県民の森 初夏 美食会 2016.06.19 「277」 

ひろしま県民の森 初夏の美食会 2016.6.19 「277」

 

 三瓶自然館サヒメル 三瓶バーガー 2016.06.19  「277」

味 皆美(みなみ) ふじな亭 2016.04.17 「270」  

 出雲ぜんざい 島根ワイナリー 2016.04.17 「270」

 阿闍梨餅あじゃりもち・清水順正おかべ家 2016.04.12 

しょうゆうどん たかと 2016.03.27 「267」 

一鶴 土器川店 2016.03.19 「265」    

     seaside cafe 2015.11.23 室津 [249] 

うどんめんや七福 2016.01.11   

     うどんめんや七福 2016.01.11 & 2016. 03.19 「265」

   

      

     

ROMARIN ロマラン 2016.02.28 「263」  

ホワイトデー カフェ青山 2016.02.27 「262」 

華屋 2016.02.24「262」    

   Cafe de Muche~カフェ・ド・ムッシュ2016.02.14 梅浪漫 2016.02.14 

洋食屋 ルーアン2015.01.18 

ラーメン 桜 2016.02.06  

    藤川ちょっとよっ亭 2016.02.02 

エビス水産 2016.02.01 

 中島ブロイラー2016.01.27      

    太郎茶屋 鎌倉 花尻店 2016.01.26 

イタリア郷土料理レオーニ 2016.01.25  

   cutie pie 2016.01.24 

カフェ青山2014.08.13      

        青山カフェ2016.01.08

CHATEAU高梁1987 2016.09.17 「283」 

   カフェ・ド・ムッシュ2016.01.09   

 青山カフェ2016.01.08     

     うどんめんや七福 2016.01.11     

 

次のページ   グルメ 2015 索引 3

ランチ探訪金曜会 索引 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日目 魚野の里 2022.6.11「73」

2023-12-23 12:29:31 | グルメ

三日目 魚野の里 2022.6.11

昼食で入りました。

魚野の里は鮮魚センター、お土産処、越後地酒蔵、魚沼郷土料理の4つのエリアに分かれています。

南魚沼産コシヒカリ・越後の地酒・日本海の海の幸などお買い物をお楽しみください。

名物「笹団子ソフト」や「魚沼焼まんじゅう」など食べながらブラブラ出来るスイーツも人気です。

 

 

海鮮小茶碗で三杯丼 なかなか思考 good 

魚野の里/【2019】元祖!!かに味噌醤油!?で食べる…。 海鮮小茶碗で三杯丼|【公式】南魚沼、本気丼 魚野の里(うおののさと)|郷土料理

索引  3つの絶景遊覧と花の楽園秘境尾瀬の旅 2022.6.9~11 「73」

2020・2021 ・2022 グルメ索引

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回 ランチ探訪  游食房屋 祇園小路  2022.10.12 「76」

2023-11-28 13:55:58 | グルメ

第14回 ランチ探訪 

 游食房屋ゆうしょくぼうや 祇園小路  2022.10.12


香川・愛媛で旬の食材を使ったお料理を提供する「遊食房屋」
新鮮な海の幸など厳選した食材を熟練の職人が匠の業でおもてなし致します。
個室もございますので、接待・ご宴会やお祝い・記念日などのご利用はもちろんですが、

普段使いやちょっとした集まりなどお気軽にご利用頂けます。

遊食房屋 岡山総社店(総社/和食) - Retty

個室でゆくりすごせる。ランチタイム

 

 

ランチ探訪  索引 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶどうの木 相生にて 2017.03.22 「298」

2023-11-24 14:43:17 | グルメ

ぶどうの木 相生にて 2017.03.22

スペシャルティー珈琲と手作りワッフル・ケーキを、

讃美歌の流れる空間で、静かなひと時をお過ごしください。

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  グルメ 2016・2017 索引 6

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺のカフェ 三宅商店  2014.06.09 「156」

2023-11-21 13:52:07 | グルメ

水辺のカフェ 三宅商店  2014.06.09 

Parlez-moi d'amour

菜の花や 春の小川に わが身を映せり 

                           ともか

桜の名所として親しまれ、また八ケ郷用水など倉敷の田畑を潤してきた配水池では、かつて貸ボートが浮かび、子供たちが泳いでいました。

そして今は、朝に夕に多くの人が散歩の場所として酒津を楽しんでいます。


週末には、サイクリングをする姿も目にします。そんな自分サイズの時間を大切にしている人が立ち寄れる茶店として、

酒津公園の葉桜の並木道を抜けたところに、水辺のカフェ「三宅商店 酒津」をオープンさせてもらいました。

倉敷美観地区・本町通りの町家喫茶「三宅商店」の二号店になります。 水辺のカフェ「三宅商店 酒津」は、散歩と自転車の方の「ご近所カフェ」としてスタートしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

グルメ 索引 2

 

 次のページ  家庭の日『ドウ・エリエ』toベルネーゼ編  2013.01.11 「20」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第13回 ランチ探訪  中国料理 娘娘 2022.9.14 「75」 

2023-10-23 11:46:56 | グルメ

第13回 ランチ探訪 

 中国料理 娘娘なゃんなゃん 2022.9.14

久しぶりに旨い中華料理を頂いた。医食同源 美味しい食べ物を食べて健康に!

Mr. Acker Bilk - La Paloma

 

 

 

ランチ探訪  索引 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする