snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

僕の音楽 52 日本百名山 新日本紀行 ボレロ 冨田勲 1.2.3

2022-03-30 21:10:02 | 音楽

 

 

僕の音楽 52  

 日本百名山 新日本紀行 ボレロ 冨田勲 1.2.

 


 


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平家物語 第2回 驕れるもの久からず 2019.6.20 「21」

2022-03-30 21:05:07 | 文学

平家物語 

第2回 驕れるもの久からず 2019.6.20

 

  

 

鹿ケ谷の陰謀の場面。後白河法皇の近臣の藤原成親、西光が 中心となり、平康頼、僧俊寛らと平氏打倒を企てた陰謀事件。

俊寛の京都東山鹿个谷の山荘で謀議をこらした で、このよ うに言われる。

岡山県指定史跡。「平家物語」「源平盛衰記」などによると、大納言藤原成親(1138〜1177)は、後白河上皇に仕えていたが、

治承元(1177)年鹿ヶ谷で平家追討の密議を謀り、敗れて平清盛に捕らえられた。備前国に配流され有木の別所に幽閉。

そして備前の豪族、難波次郎経遠の家人によって非業の最期を遂げた。吉備の中山に遺跡がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平家物語 第3回 衰亡の方程式  2019.6.20 「21」

100分de名著 平家物語 索引

 文学 2016・2017・2018・2019 索引 4  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍の口登山2014.09.14 「181」

2022-03-29 11:40:30 | 登山

龍の口登山2014.09.14

 

龍の口登山2014.09.14

 

 

岡山県内登山 索引 2

龍ノ口 索引

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍の口登山 2015.02.07 「210」

2022-03-29 11:37:23 | climb会

龍の口登山 2015.02.07 

 

 龍の口 2015.02.07

 

 

 県内登山 索引 2

龍ノ口 索引

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹田城トレキング 立雲峡 2016.05.05 「272」写真

2022-03-28 12:32:18 | 写真

竹田城トレキング

 立雲峡 2016.05.05 「272」写真

 

2CELLOS - Benedictus (by Karl Jenkins) [LIVE at Arena Zagreb]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真 2020 索引

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒューマニエンス 「“時間” 命を刻む神秘のリズム」 前編 2022.2.25 「69」

2022-03-26 12:04:00 | 科学

ヒューマニエンス 

「“時間” 命を刻む神秘のリズム」前編 2022.2.25

「時間」には多くのナゾがある。私たちが認識する「時間」は概念なのか、実体なのか。鍵を握るのは、カラダの内側で「細胞が生み出す時間」の存在。

地球の自転に適応しながら、ズレたり、狂うことを是としてきた全身の細胞の時計が、ヒトの心も体も操り、進化を生み出しているという。

そして究極のナゾが“今”の正体。現在、過去、未来とは、“今”を生み出す脳のメカニズムのおかげなのだ。「時間」という神秘の存在を妄想する。

7. Playing Love - The Legend of 1900

 

 

 

]

ヒューマニエンス  索引

ヒューマニエンス 「“時間” 命を刻む神秘のリズム」 後編 2022.2.25 「69」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒューマニエンス 「“時間” 命を刻む神秘のリズム」 後編 2022.2.25 「69」

2022-03-26 12:03:30 | 科学

ヒューマニエンス 

「“時間” 命を刻む神秘のリズム」後編 2022.2.25

「時間」には多くのナゾがある。私たちが認識する「時間」は概念なのか、実体なのか。鍵を握るのは、カラダの内側で「細胞が生み出す時間」の存在。

地球の自転に適応しながら、ズレたり、狂うことを是としてきた全身の細胞の時計が、ヒトの心も体も操り、進化を生み出しているという。

そして究極のナゾが“今”の正体。現在、過去、未来とは、“今”を生み出す脳のメカニズムのおかげなのだ。「時間」という神秘の存在を妄想する。

7. Playing Love - The Legend of 1900

ヒューマニエンス  索引

ヒューマニエンス 「“時間” 命を刻む神秘のリズム」 前編 2022.2.25 「69」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリング 備中国分寺 造山古墳 2019.1.9 「16」

2022-03-26 11:16:14 | 旅行

  サイクリング 備中国分寺 造山古墳 2019.1.9

 

Don McLean - Vincent ( Starry, Starry Night) With Lyrics

遥かな景色の先に何があるのだろうか?

 わたしはなにを愛してきたのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

サイクリング 索引 2019.1.9 「16」

旅行索引 2019

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリング 索引 2019.1.9 「16」

2022-03-26 11:12:00 | 旅行

サイクリング 索引 2019.1.9

サイクリング 笹ヶ瀬川・吉備津 2019.1.9 「16」

サイクリング 造山古墳 千足古墳 西郡 2019.1.9 「16」

サイクリング 吉備考古館 須賀神社 2019.1.9  「16」

サイクリング 備中国分寺 造山古墳 2019.1.9 「16」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王子ヶ岳 (234m) 登山 後篇 2013.03.24 「44」

2022-03-26 11:10:58 | climb会

王子ヶ岳 (234m) 登山 後篇 2013.03.24



 王子ヶ岳登山 後編

 

次のページ   王子ヶ岳 (234m) 登山 前篇  2013.03.24 [44]

 県内登山 索引 2

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えるすぎる人へ 夏目漱石 姜尚中 北山修 トーマス・カーライル

2022-03-26 11:09:31 | 心理学

考えるすぎる人へ 

夏目漱石 

姜尚中 

北山修 

トーマス・カーライル

 

 

 

    考えるより感じよ 淡登水

夏目漱石 

 トーマス・カーライル

 姜尚中 

 北山修 

次のページ   心理学 索引

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山往き随想録 索引 1

2022-03-25 16:00:34 | 山往き随想録

山往き随想録 索引 1

       

   ひとりの山往き いい風を感じた時 Blowin' In The Wind(風に吹かれて) 

   広島高師 山男の歌 『無我を悟るはこの時ぞ』

 山には懐かしい思い出❤いっそセレナーデ❤ 井上陽水 

  『無我を悟るはこの時ぞ』坊がつる讃歌 芹洋子 

 登山中いろいろのことに遭遇する 早春賦 

 青春、朱夏、白秋、玄冬

 次のページ 

 山往き随想録 索引 2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタンド・バイ・ミー   ベン・E・キング

2022-03-25 15:59:17 | 音楽

スタンド・バイ・ミー   ベン・E・キング

 

    画像検索結果

「月1回climb シネマ 開催 スタンド・バイ・ミー ベン・E・キング」の画像検索結果

When the night has come
And the land is dark
And the moon is the only light we see
夜になって
あたりは暗く
月明かりしか見えなくても

No, I won't be afraid
Oh, I won't be afraid
Just as long as you stand
stand by me,
いいや 怖くない
ああ 怖くないさ
君がいてくれさえすれば
君がそばに いてくれさえすれば

So, darling darling
Stand by me
Oh stand by me
Oh stand
Stand by me
Stand by me
だからダーリン ダーリン 
そばにいてほしい
そばにいてほしい
そばにいてほしい
そばにいて
ボクをささえてほしい

If the sky that we look upon
Should tumble and fall
Or the mountain
Should crumble to the sea
見上げている空が
万一 崩れ落ちてきても
それとも 山が
万一 崩れて海になっても

I won't cry, I won't cry
No, I won't shed a tear
Just as long as you stand
stand by me
泣きはしない 泣きはしない
いいや 一粒だって 涙なんか流さない
君がいてくれさえすれば
君がそばに いてくれさえすれば

Darling darling
Stand by me
Oh stand by me
Oh stand now
Stand by me
Stand by me..
ダーリン ダーリン 
そばにいてほしい
そばにいてほしい
そばにいてほしい
そばにいて
ボクをささえてほしい..

(instrumental break)

Darling darling
Stand by me
Oh stand by me
Oh stand now
Stand by me
Stand by me
ダーリン ダーリン 
そばにいてほしい
そばにいてほしい
そばにいてほしい
そばにいて
ボクをささえてほしい

Whenever you're in trouble
Won't you stand by me,
Oh stand by me
Oh stand now
Oh stand
Stand by me..
君が困っている時はいつだって
そばにいてくれないか
そばにいてほしい
そばにいてほしい
そばにいて
ボクがささえてあげるから..

赤穂御崎トレキング2013.11.30  スタンド・バイ・ミー   ベン・E・キング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陽道の矢坂茶屋  2021.2.9 「59」

2022-03-23 20:48:40 | 歴史

山陽道の矢坂茶屋  2021.2.9

 

平安・鎌倉・室町・戦国・江戸時代 索引

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三十三間堂  2016.04.12 「269」

2022-03-22 11:13:24 | 歴史

三十三間堂  2016.04.12

 

 

 「三十三間堂」の画像検索結果

 「三十三間堂」の画像検索結果

元は後白河上皇が自身の離宮内に創建した仏堂

次のページ  平安・鎌倉・室町・江戸時代 索引

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする