山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

JOGA洋らん展in昭和記念公園

2017-03-15 07:06:33 | 日記
2017年3月15日(水)天気は雨☔
箱根の明神ヶ岳と金時山の雪化粧です⛄

山は春の雪が降りました。
まだまだ時々雪が降って積もります。
今日は、東京都立川市の昭和記念公園で開催されたJOGA洋らん展の展示花等をブログに綴って行きます。

ここ数年、毎年封書で書類一覧が入った案内が届きます。
行きたいなぁー、展示出品したいなぁーと思いながらも、なかなか行動に移せないまま時が過ぎて行きました。
今回、初めて遙々電車を乗り継いで出掛けて来ました。
どうせ行くなら初日が良いなぁーと言う事で、仕事を休んで行って来ました。


フォルクローレ🎵アンデス民謡が立川駅に響き渡ります。

JR中央線立川駅から徒歩で15分位歩いて昭和記念公園に到着です。



ザッと大雑把に写真を載せて行きます。



フレグランス部門



このカトレアは、とても良い香りを放っていました。





マキシラリア ピクタ。


3位まで載せました。
以下は順不同で載せます。



カタセタム ピレアタムだったかな?
花の大きさが凄かった❗
















































名誉ある、入賞おめでとうございます。



写真が黄ばんでしまうなぁー❗
照明の設置に一工夫あると良い様な気がします。ちょっと感想です。
カメラの腕も悪いです。ハイ🙋
以上。もしかしたら続きがあるかも~⁉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする