山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

バーベキューの1日☀

2018-07-03 08:33:17 | 日記
2018年7月3日(火)天気は少し雲が広がっている足柄平野です。
ここ数日は夜の熱帯夜と昼間は30℃以上の真夏日が続いています。
関東地方は梅雨明け後から、真っ青な青空が広がる快晴のお天気が続いています。☀
富士山も殆ど雪が解けてしまいました。

でも、今日は雲が広がっています。
明日から再び曇りや雨の予報になっています。☁☔
7月に入りました。
今年も1年がアッと言う間に過ぎて行きます。
6月30日(土)と7月1日(日)は久し振りに連休になりました。
このところ(土)出勤が続きます。
7月1日(日)は彼女が以前働いていた時の職場の仲間を招いてバーベキューの1日☀を過ごしました。🍴🔥
6月30日(土)は、そのバーベキューの為の準備だったり食材の買い出し等で1日が過ぎて行きました。
今回も西丹沢の河原でバーベキューを楽しみました。

焼魚です。
ヤマメ、イワナ、ニジマス等🔥
ホタテ貝🔥
バターと醤油で香ばしい香りが食欲をそそります🍴

スベアリブ🔥
香辛料に漬け込んで圧力鍋で蒸してから、炭火で焼きました。
柔らかくて美味しいスベアリブが出来ました。

彼女の友達の子供達。
二人でフーフー息を吹いて火力調整🔥
小さなフライパンにグラニュー糖を入れて焦がしてカラメルを作っています。

6才のお姉ちゃんと3才の妹。
可愛い年頃。
河原で水遊び。
河原の水はベタベタしなくてサラッと気持ちが良いです。

お砂糖を焦がしてカラメルを作ってマシュマロに付けて美味しいスゥイーツの出来上りです。
やっぱり小さな子供達には、こう言う甘い食べ物の方が人気があります。

ハンバーガー🍔も作ってみました。

味は、まぁまぁかな?
まぁ、ちょっとお遊びで作りました。
遊び心イッパイです。
後、他に3人来る予定でしたが小さな子供が熱を出してしまって来れませんでした。
また次回かな?
バーベキューを囲んで楽しい1日を過ごしました。
蘭の話題も少し。
Maxillaria valenzuelana
マキシラリア バレンズエラナ。
時々、ポツンと咲いています。

あ~あ❗国際園芸に遊びに行きたい。
山登りも行きたい。
やりたい事がイッパイあります。
行きたい所もイッパイあります。
毎日毎日忙しい日が続きます。
時間が止まって欲しいです。
1日がもっと長かったら良いのにな❗
少しずつ1つずつ、ゆっくり焦らずに行こうかな?
前向きに前向きに✋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする