山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

台風10号通過(猛暑日復活)🔥

2019-08-17 15:23:56 | 日記
2019年8月17日(土)猛暑日の1日🔥🔥🔥
台風10号の通過後は再び猛暑日復活🔥
何がって?ただひたすら暑い🔥☀️
それ以外の言葉は見付かりません😅😖
でも、少しずつ秋の気配も感じられます。
昨日はコオロギが鳴いていました。
ツクツクボウシも鳴いていました。
秋の気配を感じるとは言え、やっぱり暑いのには変わりはありません🔥
ブログの文章を考えるのも、何だかめんどくさいな😅
この異常な暑さが、全てのやる気を奪って行きます🔥😅
連日の猛暑日続きの暑さにも負けずに、元気に咲いている変な形の花⁉️
これ、花って呼んでも良いの⁉️
そんな風変わりな姿形の花が、今年もイッパイ咲いています。
Bulbophyllum fascinator var semialba
バルボフィラム ファシネイター セミアルバです。
写真を沢山載せます。

花の長さは15cm位あります。





爬虫類とか両生類のトカゲとかサンショウウオとか、そんな生き物を連想させる姿形の何ともユニークな花です。







今年は全部で11輪咲きました。









ざっとこんな感じで咲いています。
本当に面白い姿形の花でしょ✌️ねっ‼️
Bulbophyllum macranthum
バルボフィラム マクランサム
国際園芸さんで買ったバルボフィラムです。
今年は何故なのか?1輪だけポツンと咲きました。

そして毎度お馴染みの昆虫。
ミスジミバエがやって来ました。

写真を撮っていたら目が合いました‼️
ジーッと此方を見ています👀

何見てるの⁉️邪魔しないで❗
とでも言って居るのかな⁉️
小さくて可愛らしい姿形の花です。
何と無くクリオネに似ている様な気がします。
昨日はブラッと妻と二人で南アルプスの麓に広がる「道の駅はくしゅう」にかき氷🍧を食べに行って来ました🍧

美味しいかき氷🍧

南アルプスの麓は風が涼しくて、水も冷たくて快適快適🏔️
夏の間だけ此処で過ごしたい🌻
まだまだ気温が高い猛暑日が続きそうです。
僕の風邪はだいぶ抜けて来て、でもまだ咳と鼻水が残っています。
今回の夏風邪は、しぶとくて長くていつまでも治りません😰
そして、とうとう妻にも風邪を移してしまいました。
ごめんなさい
二人で夏風邪と格闘中😅
皆さん熱中症、夏バテ、夏風邪等に気を付けてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする