つれずれに

気ままな散歩で 季節を感じながら 
カメラにも収めたいと思っています

いちご栽培

2024-05-06 | ベランダ

初めて いちごを植えてみました

最初は 去年の秋に4株

花はいくつか咲いたものの

実になったのは たったの ふたつ・・・

 

この春先に もう一度挑戦

「四季なりイチゴ」は 秋には花も咲かなかったので

1株 のみ

「らくなりイチゴ」 3株

やっぱり 春の方が勢いがよくて

花もよく咲きました

 

実がなると 嬉しいのですが

簡単には実にならないと 実感しました


華やかな八重桜

2024-04-22 | ベランダ

先日 お天気のいい日に

大学内の 八重桜を見に行きました

まだ蕾も多くて 丁度いい時期だった様です

新学期恒例の

部員募集の立て看板が あちらこちらに

種類の違う八重桜が何本もあります

シートを敷いて お花見をしていたら

学生さん達は びっくりするでしょうね

 

 

 

こちらは かわいい桜です

サトザクラでしょうか

 

上品でいて 華やかな八重桜でした


ニオイスミレ

2024-03-06 | ベランダ

ニオイスミレ

おしゃれに言うと スイートバイオレット

ベランダで 花が咲いています

今年の冬は 暖かったからか

冬の間も よく咲いていました

葉っぱが茂りすぎなのか

花が恥ずかしがり屋なのか 

花は葉っぱの中に埋もれています

いい香りがするのですが

今の私には 殆ど匂ってきません

去年の風邪で 嗅覚がなくなったのです

治療をしていますが 

なかなか元に戻らないのが まどろっこしいです


これも家庭菜園?

2024-02-28 | ベランダ

今年も 友人が送ってくれた球根類を

プランターに植えています

秋に植えて 1月にならないと芽が出ない

それまでに上の方をお借りしようと

小松菜と、カラフルミックス と言う野菜の種を 蒔いていました

二毛作でもなく 二期作でもない

二段作 と名付けて

 

3~4日で発芽するベビーリーフは 

味噌汁やサラダに添えています

 

球根の芽が伸び始めたので

そこの野菜は抜いてしまいました

鬱陶しかったことでしょうね

 

今は 球根が入っていない小さなプランターの野菜だけが

元気に育っています

 

 


オカワカメの花

2023-10-15 | ベランダ

ベランダで オカワカメの花が咲いています

雲南百薬(オカワカメ)

10年以上前に

遠方に居る義妹が数株送ってくれたものです

株ごと送るとは こうするのかと

感心したものです

段ボールの中では

下段には根っこの部分

その上の段ボールの棚に穴を開けて

 葉の部分が固定されるように設置

通販で頼むときには そうしてあるそうです

 

葉には ミネラルやカリウム等の栄養素を

たっぷり含んでいるそうで

加熱すると ぬめりが出て ワカメの様です

 

今年は 葉っぱがあまり栄えていませんが

花は沢山咲きました