つれずれに

気ままな散歩で 季節を感じながら 
カメラにも収めたいと思っています

マリンワールド

2017-04-30 | お出かけ

      マリンワールド(水族館)

        

          今月 リニュアールオープンしたばかりの

           水族館に 入りました 

 

        

        

 

       イワシの大群

        

        

          餌やりの時間になると

           柱の陰から エサが出てくるので

           群れを成して 舞っています 

 

       アオリイカ

        

          新鮮で おいしそう! と言う印象でした

 

       クラゲ

        

 

       

        

 

        

          

 

                    


国営公園内のホテル

2017-04-29 | お出かけ

        伯母に別れを告げて

         海の中道海浜公園の中にある

          ホテルに宿泊

        ここは 昨秋も来て 気に入った公園です 

 

       ホテル ザ・ルイガンス

        

        

          ホテルの裏を 散策しました

           前は 水族館 後は 海

           どこまでが ホテルの敷地なのか

           全く仕切りがなく 

           ゆったりした気分になります 

 

        

           

        

          数分おきに 飛行機が飛来して

           福岡空港に 向かっていきます 

 

       ホテルの部屋から

        

          博多湾越しに

           福岡の街明かりが 見えます 

 

        

          早朝 親子の散歩姿が 見えました 

 

        

          昨夜 光っていた 博多の街

           ずっと右の方には ドームも 見えていました 

 

        


魔女のお宅を訪問

2017-04-28 | お出かけ

        伯母(母の姉)は 104才

         博多生まれの 博多育ち

         現在も マンションで 一人暮らし 

         近場や バスで行ける所には

         一人で 出かけているそうです 

         

        若い頃から

         お茶 お花 長唄 お謡い

         三味線 俳句 と

         お稽古事が 大好きで

         最近まで 自宅で 教えていたようです

 

        

         「忙しすぎて 死ぬのを忘れてた」と 笑うほど

          今でも 元気です 

         私たち 甥や姪一同は

          彼女のことを 魔女 と呼んでいます 

         98歳の時に 

          天袋の物を取ろうとして

          椅子から落ち 圧迫骨折

         お見舞いに行った時には

         「転び方が 悪かった」と 笑っていました

 

         1年後の 白寿のお祝いの時には

           完全復活 

         本当に 魔女 なのです 

 

        久しぶりに 会いたいと思い

        「近くのお店で 一緒に お昼ご飯を食べよう」と誘うと

        「うちでよか お抹茶を点ててあげるケン」

         と 即答

 

        

          「お弁当とお茶菓子を 買っていくから 何もしないでね」

           と言っていたのに

          お吸い物や 小鉢 果物 お茶菓子まで 用意

          お茶や お抹茶の準備も バッチリで びっくり 

 

        

        

        

          はい どうぞ

  

        

          結構なお点前 でした

 

       ミニ床の間

        

            和室に 床の間を 作ってありました

 

          長く座っていても

           用事の度に スイッ と立ち上がる姿は

            紛れもなく 魔女 なのです 

 

          元気の秘訣は

           ”お謡いなどで 腹式呼吸を しているのと

           お抹茶を 牛乳なんかにも入れて

           よく飲んでるから やろうかね?” だそうです 

   

          5階なので エレベーターまででいいのに

          下まで 見送ってくれました 

        

        


散歩道も春爛漫です

2017-04-26 | お散歩

        この季節は

         どこを歩いていても

          春の花で いっぱいです 

 

       ツツジ

        

        

 

       ヒメジオン

        

 

       コデマリ

        

 

       ナンジャモンジャ

           

          ナンジャモンジャ通りでは

           この1本だけに 花が咲いていました

           連休後半頃には

            見事な並木が 見られることでしょう 

        

       


夫の誕生会

2017-04-25 | グルメ

        娘たちが 夫の誕生会を してくれました 

         いつも「近くの店で 酒さえあればいい」と言う

         夫の希望で 近場でしたが

         「たまには 繁華街に出かけた方がいいよ」と言うことで

         デパートの近くを 予約してくれました 

 

        でも 早めに出かけて 

         色々なお店を覗く という気持ちはなく

        約束の時間に直行

          子の心 親知らず でした 

 

        

          お通しが来たら すぐ乾杯です   

 

        

          これでも 2皿分です

 

        ズワイガニとカニ味噌コロッケ

         

          ミニトマトよりは 大きいけど

           とてもかわいい コロッケです

            500円ぐらい していました 

        

          中身は カニと カニ味噌ぎっしりで

           おいしかったです

 

       浦島刺し

        

         蓋を開けると

          ドライアイスの煙で

          私たちは おじいさん おばあさんに

           なってしまいましたとさ 

 

      アサリの地獄蒸し

       

 

          珍しいメニューばかりで

           おいしくて 賑やかで

             幸せな時間でした