空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

関東城攻めツー4(11/01 滝山城132)

2020-01-15 04:38:53 | 二百名城巡り

2019/11/01(金曜日)から03(日曜日)にかけて出かけた

「関東城攻めツーリング」の4です(11/01)


「城マニア」の方々には馬鹿にされますが

「城巡り」というよりは「名城スタンプ蒐集」の今回の旅

まあ「走るのが目的」と言うことで(笑)

八王子城でスタンプをいただき

次の滝山城へ12㎞ほど


綺麗な街デス



なにはなくともまず給油(@136円)



ルート上に八王子市役所

コチラの本館・事務棟2階でマンホールカードをいただき

滝山城と行きたいトコロですが

コチラは信玄も攻めあぐねた広大な山城

城址を廻るとしたらこれだけで半日仕事

幸い道の駅「八王子滝山」にスタンプはあります

店内?は食品スーパーと変わらない雰囲気の「道の駅」

認可基準の道路情報スペースも見あらず

流石に長蛇のレジに並んで尋ねると言うのもはばかられるので

事務室を探して尋ねると片隅に・・・

インクも切れかけてました



暑くなってきたのでフリースとコットンシャツを脱いで

メッシュTにマウンパで


次の川越城まで38㎞







◆123 滝山城 132/200 ★(登山につきスタンプのみ)  東京都八王子市高月町

北条氏が謙信・信玄の侵攻に備えて築城した山城
あまりに広大なため守り切れず、八王子城に移転
※スタンプは
・滝山城跡「中の丸」(登山)
・八王子市加住市民センター
・道の駅・八王子滝山(042-696-1201、東京都八王子市滝山1-592-2、9~21、無休)
・滞在時間:10時20分~10時36分