空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

やめるわけでは・・・

2020-01-26 05:07:00 | 徒然に
始まりはエイトマン(笑)



幼少期にTVで放映されていた国産アニメ

所謂サイボーグとなった刑事・東八郎が悪と戦う漫画です

この主人公

ピンチになると

物陰で片膝立てて座り込み

ベルトのバックルから

紙巻き煙草とおぼしきモノを取り出して

一服www

設定はオーバーヒートをクールダウンするアイテムの様でしたが

何気に美味しそうwww


既に膵臓がんで亡くなった父も喫煙者

大学の悪友もほとんどが喫煙者

と言うこともあり喫煙に対しての抵抗感もなく

入学とともに始めた喫煙習慣

エリック・クラプトンが黒いストラトキャスターのネックに

吸いかけの煙草を挟んでの演奏

当時のバンド仲間の間でも流行ってたなぁ~


あれから40年余り

やめようと思ったコトは一度もありませんが

何気に肩身の狭いご時世に・・・


エジプトまでたっぷり15時間あまり

今は完全禁煙の機内に閉じ込められて

さてさてどうしたモノか


調べてみると

昔流行った「パイポ」

禁煙パイプですが

まだあるんだ♪

職場に缶詰で完徹生活だった頃

流石に1日に二箱はと

コレを咥えて机に向かっていたコトも


廃れたのかと思いきやバリエーションが増えてましたので

一番強力そうなのを・・・




ですが

如何にも怪しげな包装

持ち物検査で

捕まらないだろうか?


チト別な不安も・・・汗