空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

関東城攻めツー6(11/01 菅谷館134)

2020-01-17 04:30:11 | 二百名城巡り

2019/11/01(金曜日)から03(日曜日)にかけて出かけた

「関東城攻めツーリング」の6です(11/01)


川越城への大渋滞でお尻に火が点いた状況に・・・汗

菅谷館へのR254の22㎞は幸い流れも良く

日産のちょい悪軍団

GTRを先頭にフェアレディ、シル80などが

10台ほどの列を作って走ってましたが

いずれも「わ」ナンバー



こういう車両専門のレンタカー屋さんがあるのかな???


イエラくんが案内したのはこの未舗装路



13時5分に到着



裏からアプローチしたのか



玄関はちゃんと博物館




しかしまだまだターゲットが



と言うことで持参したバナナ1本で昼餉を済ませて

今回は「東北の美食の旅」の対極の「粗食の旅」だな




◆120 菅谷館 134/200 ★  埼玉県嵐山町菅谷

鎌倉幕府の有力御家人・畠山重忠の居館
遺構:土塁、堀
※スタンプは嵐山史跡の博物館(R254BP沿い、0493-62-5652、100円、月休、9~16:30)
・滞在時間:13時05分~13時15分