空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

バッテリーケース

2020-01-25 04:29:05 | ものづくり
ボチボチエジプト旅行の準備もと

集合場所の関空までの船便を予約




往路15時間のエミレーツ航空のサイトを見ると

バッテリーの携行は一つずつ絶縁が必要と・・・


そういえばツーリングでも携行しているコンデジのバッテリー

小さなビニルパックに放り込んだまま

ショートとかするとヤバい?と少し気にはなってました(笑)


今回はサイバーとバナの2台体制

もちろん変換コンセントと充電器も持参ですが

もともと電力事情のヨロシクない地域

ということでサイバーは6個

バナは3個の予備バッテリー持参


アウトと言われて

没収されるのは困る・・・汗


ということで先達の対応方法をネットで確認すると

コレなら身の回りにあるモノで簡単に♪

何かの梱包材とおぼしき

丁度良いサイズ・厚の固いスポンジがありましたので

現物よりやや小さく切って



片側はテープでカバー



バナは2個

薄さ半分のサイバーは4個



丁度納まりました♪


観光ベストシーズンとのこの時期のエジプト

日中の気温は10~20℃あたりと日本の秋

しかし夜は0℃近くなる砂漠・・・

いったい、半袖なのかダウンジャケットなのか?

何を持って行けばいいのか困惑中www