ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

そんな季節

2011-09-26 17:01:52 | 日記
すっかり肌寒いせいか、猫たちが妙にしおらしい。

ちびは、若干鼻水多め&鼻づまりで、風邪気味っぽいらしい(ダンナ談)

子猫時代、猫風邪ひいたのがちょうどこの季節だったし

夏→秋の変わり目は、苦手なのかもしれない。

一方、モカは・・・











フミフミしなくても、肉球が冷たくなると、人の腹で暖を取る男、モカ。

ちなみに、さっきまでマウスを握る私の手の上に、腹を乗せて香箱組んでたし。

暖かけりゃ、なんでもいいらしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荒れ

2011-09-23 16:39:06 | 日記
おとといの台風、すごかったですねぇ。

仕事からダッシュで帰り、風雨のピークは自宅にいたんですが・・・








空も地面も暴れる中、ついでに・・・




我が家の2匹も、何故か暴れる。

遊んでるのがエスカレートして、しまいにゃ喧嘩腰だし

一言、声掛けたら、ハッとした顔して素に戻っておりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちびの1日

2011-09-19 17:22:08 | 日記
休みで暇なので、ちびさんの1日を追ってみる。



「母ちゃんが呼んでも、もちろんシカト!」



「まぁ、私が怒られる事なんて、まず無いし~。」



「時間の30分前から、スタンバっておけば完璧ね。」



「顔にアゴ乗せると、なかなかイイ感じなのよね。」


と、まあ、こんな感じで1日が終了。

せっかくの祝日だってのに、構ってもらえないんです

ちょっと淋しいぞ~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁断のかほり

2011-09-16 13:57:50 | 日記
日中、一旦帰宅して、なにげなく玄関に目をやったら、見てしまった・・・




顔がずっぽり靴の中じゃんっ

呆気にとられて、しばし見つめてみる。





靴が抱き枕となっております。


なんとなく、見てはいけないものを見てしまった気分に。(笑)

そういや、玄関のダンナの靴が、変な風に転がってることが何度かあった。

てっきりモカがいたずらしてるのかと思ってたけど。

(実際、よくじゃれて遊んでるし)

まさかツンデレちびさんが、こんな事を。

ダンナの足の臭いは、マタタビよりも効果的と判明しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確信犯

2011-09-13 19:36:35 | 日記
昼間のほとんどを、押入れで寝て過ごすちびさん。

夜、人間の就寝時間になると、枕元へやってきて甘えまくります。

昼間つれないちび。それだけに、私もダンナも嬉しくて撫でまくり。

まさに・・・




人間2人を手玉にとって、我が家の姫と化するのです。

「私が1番だもーんうふふふ」ってカンジ。

そこへ・・・




なんか、さっきまで隣の部屋で鳴いてたよーな気がしたけど。

「寝るよー!」って呼んでも来なかったのになぁ。

なーんて、思ってたら・・・




これ、絶対わざとだ

ちびばかり、高待遇と勘違いして、ふてくされた模様。

しかし、猫のオシッコを手で受け止めようとする、私も私だ。

別にモカを邪険にしてる訳ではないのですよ。

昼間、モカばかり構ってるせいで、ちびが押入れ引きこもりなのか?と心配する位だし。

一直線に走ってきて、躊躇せずやらかす。で、一目散に逃げる。(悪いことしたという自覚アリ)

あまりの早業に、全員開いた口が塞がらなかったですよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする