ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

容赦なし

2013-01-31 17:51:16 | 日記
えーー・・・風邪をひきました。

世間ではインフルエンザが流行っているようですが、私は幸いただの風邪。

熱は出ないのだけど、なんせ咳がひどい。

もうね、一度咳き込み始めたら、止まらんのですよ。

ここ1週間は、あまり仕事にもならないし、夜、咳で眠れないのが、1番しんどかった。

ダンナとは別室で、少しでも体を休めようと、夜は早々に布団を敷いてっと・・・




いつも通り、布団に入りたいちび。拒否っても強引に入る。

咳き込む私を尻目に、男子2名はフミフミと至福のひと時。


そして夜中は




両脇に約5キロずつのウエイトで布団を押さえます。病人には重すぎ。

これがまた2匹共、何気な~く私に寄りかかってるもんだから、もう重いったらありゃしない。

ちびは股間に埋まって寝てるだけならまだしも、足を動かすと内腿に爪を立てるのですよ

ゴソゴソ動くなって事なんでしょうが、そりゃ無理ってもんです。


そして、咳と戦いながら朝が来る。




あのー、私、布団から半身出てますけど

苦しさと重量に耐えられなかったらしい。

気付くとモカは布団中央で爆睡。枕はいつも通りちび占有。むぎはいつでも早起き&腹ペコ


「お母ちゃん、大丈夫??」なんて、心配そうに顔を覗きに来る猫たちの図を妄想してた私。

現実は厳しいようで・・・。

あぁ、早く風邪を治したいわ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬくぬく×三体

2013-01-22 15:16:23 | 日記
3匹共によ~く寝てる。

お外の寒さに知らんぷり。家の中でぬっくぬく

真冬の野良にゃん達は、寒さに耐えるの大変だろうに。



「布団の上サイコ~



「ちび姉お気に入りの枕は、僕がいただいた!」

…いやいや、その枕、私のです


「僕はホカペが好きだもんね~」



それにしても、肉球まわりに毛がフッサフサ(笑)

この掌の毛、カットさせてもらえないんですよねぇ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格差

2013-01-18 15:53:59 | 日記
ちびが私に冷たい。・・・気がする

遊んで貰おうと、じゃらし片手に近寄っても相手してくれず。

寝姿を、ちょいと離れた所からニヤニヤ眺めていただけで、気配を察知。

野太い声で抗議される。

今朝なんて・・・




顔にスリスリも無く、黙ってじりじりと体重を顔に乗せてくる戦法

で、私が目覚めると即、撤収。

朝の挨拶くらいしてくれてもいいんじゃない

で・・・今日は時間差がほとんど無く、ダンナも起きたんです。

そこで私が目にしたもの ↓



例えるならば「新婚さんの朝」といったところでしょうか

なんだよ?甘~い空気醸し出してないかい??

その一部始終を・・・




鼻やら耳やら、甘噛み&毛繕いでなく、うっかりキバが刺さればいいのに・・・

・・・・なんて、間違っても思ってないですよ(笑)

しかし、この格差。なかなか切ない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2013-01-14 13:42:24 | 日記
雪だ~!

と、いう訳で雪かきついでに、遊んでみた。


雪だるま2体

いい年した夫婦合作。

手前のちっさいのがダンナ作。大きいのは、私が頑張った(笑)

そして、今シーズン初雪を眺めるむぎさん↓

「空からヒラヒラ、ごみみたいのが降ってくるよ?」

とでも言いたげです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ、お気に入り

2013-01-11 21:15:40 | 日記
ちびもかは、それぞれお気に入りのベッドでお昼寝。

むぎはと言うと、1人窓辺でお外観察ちう。

大人2匹が一緒にいても、彼は割と1人。

別に仲が悪いわけでは無いんだけど。


「僕、マイペースだも~ん」

自由気ままで、猫の王道ですな。

それにしても…


お手てダラ~ンで、だらけてますねぇ(笑)

警戒レベルはゼロのようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする