約3年前から親に見放されたカルガモの雛の事を書いています。

3年前の6月26日にカルガモの親と雛1羽が来ました。
今もハンターにやられないで、力強く生きています。

カルガモが来る池 全面氷結 1羽もいない

2020-02-09 12:58:37 | 日記

昨日カルガモ13羽くらい戻りました。

今日も、同じくらいはいます。

下の写真は昨日

 

下の写真は今日 雪降ったりやんだり

 

 

 

             2月7日

 

今朝は今冬で一番冷えこんだ。マイナス8度でした。

そのため、カルガモは今頃は常時30羽はいるはずですが、今朝は1羽もいませんでした。

10時頃、少し、氷結の色合いが黒くなってきましたが、しかし、溶けてはいません。

そこへ、上空から見ると水のようにみえたのか、カルガモが1羽降りて、氷の上にいました。姿を見ていると何か悩んでいるみたいでした。

結局1分足らずで飛んで行きました。

 

10時頃少し色が変化。

 

此れはこれはひどい、

どうしたらいいのか

 

ちょっと無理か またくるか

 

 

お昼頃2羽来る

 

 

 

 

水の流入する管の近くは溶けだしたので、2羽います。

 

 

 

午後4時頃

 

明日になれば増えるかと思います。