約3年前から親に見放されたカルガモの雛の事を書いています。

3年前の6月26日にカルガモの親と雛1羽が来ました。
今もハンターにやられないで、力強く生きています。

ひとりぼっちのカルガモ怪我 何日も帰らない 心配だ

2022-03-20 09:05:09 | カルガモ

 池も凍らなくなり、気温も上がって、春めいてきていますが、カルガモ、それも怪我した、ひとりぼっちのカルガモが17日間も来ないです。大変心配しています。

 他のカルガモもあまりこないのですが、なんでなのかわかりません。

 

       この写真は20日前頃か?

 

 

  泳ぐ時は体がゆれるような感じです。

 

 

 

 


ひとりぼっちのカルガモ 成長してもひとりぼっちなのか しかし、今朝は2羽いました。

2022-03-07 13:41:14 | カルガモ

 今朝は池に薄い氷が張っていたが、2羽いました。昨年もひとりぼっちのカルガモにお友だちがいましたが、そのカモかもしれません。

特に喧嘩もしないので、昨年のカモかもしれません。しかし、いずれも元気で帰って来たものだと思います。

 カルガモは渡りはしませんが、

他の場所の渡り鳥は今年の大雪で餌も不足の為か、多く死んだようです。

 脚の怪我は観察していますが、大丈夫のようです、悪い方の右脚で頭を掻いてているので、これは問題ないと思いました。

 昨夜から雪降りと冷えたので池には薄い氷が張っています。真ん中に2羽のカルガモがいます。

        つがいになるのか?

      手前がひとりぼっちのカルガモ

 

   このカモは今日はいません。  ヨシガモか?

 

 


ひとりぼっちのカルガモ 成長してもひとりぼっちか 帰って来たが怪我 

2022-03-06 15:13:36 | カルガモ

 また、寒波で今日は雪降りです。今はひとりぼっちのカルガモが1羽です。

 今朝2羽いたのですが、雪降りが激しいので、飛んで行ってしまいました。

ひとりぼっちのカルガモの怪我ですが、観察していると問題ないようです。陸に上がり、歩く時が不自由ですが、水の上では普通の状態です。ただ、春になり、卵を孵し雛を歩いて何処かへ移動するのは無理と思います。

 

この鳥今日はいないですが、1週間前からこの池でいました。

       ヨシガモでしょうか?

 

 

 

 


ひとりぼっちのカルガモ 帰って来たが怪我 2ヶ月ぶりか

2022-03-02 10:14:26 | カルガモ

 親に見放されたカルガモの雛を昨年の6月から色々世話してきました。何とか成長し何処かへ飛んで行ってしまいました。その後、何回かは帰ってきていますが、

ここ数日前から池の氷も融けて2か月ぶりに再々度帰ってきました。しかし、残念なことに脚に怪我があります。陸に上がるまで、気がつきませんでした。

 しかし、幸いにも泳ぎも普通で、潜るのも問題なさそうで、大変な怪我でなく良かったと思います。

 

 カモの話でないのですが、昨日は休肝日にしました。連日酒を飲んできましたが、夜中に2日連続で胃が痛み休まないと良くないと思いました。

 

   右の脚です。何時怪我したのだろうか、今は痛くはないのだろうか?

 

 

 

 

     動画

   

 

ひとりぼっちのカルガモ 怪我

昨年の6月頃、家の前の池にカルガモ親子が来ましたが、雛が1羽のみで、親は2日でいなくなりました。私は、このままでは死ぬと思い、色々と世話しま...

youtube#video