花の便り

お花は、元気をくれます。

百合とゴーヤ

2013年08月23日 | ガーデニング

 

その後の百合…全体で9輪の蕾が付いて、咲き終わった物はそのままにして、種を残してみたいと思っています。頭、重くなり大変そうでしたのでひもで支えました。

百合の後ろの細かな花は、ニラ花です。頑張れ!

 

ゴーヤ…黄色くなってしまったゴーヤもぎ取り室内に置きましたら、みるみる内に面白い変化が……。

 

 

  

    

      

ゴーヤの中がこんなになるなんて、この年になるまで知りませんでした。花が咲き、頑張って可愛い実が絶え間無く付く様子は、見ていても、元気をもらえます。 

 

 


百合咲きました。

2013年08月19日 | ガーデニング

  

今朝、起きましたら百合咲いていました。とても良い香りがします。日中、アスファルトの暑さに花が開くか心配でしたが、一安心……。

それにしても、コンクリートの下の根の部分は、如何なっているのかな?ジョウロの先から隙間に流し入れる水だけで元気に咲いて、感激!土はどの位有るのでしょう。(覗いて見たい…)


花の命…

2013年08月16日 | ガーデニング

                           

       ミソハギ                                                          百合                                         

ミソハギ……夏の花

百合……何処からか飛んで来ました。家の前の道路と電柱の僅かな隙間から芽を出しました。この暑さの中、土も見えないけど育ってます。毎日見守って、水やりを欠かせません。 

                    

 

  

シンビジューム咲きました。後ほど解りました。<駿河欄>との事です。

春に剪定したシャコバサボテン、水少なめにして花が咲く準備してます。秋になって花芽が付くまで……。

                                                          

                                                                                

 


久しぶりの雨…

2013年08月13日 | ガーデニング

        

昨夜、久しぶりに雨降りました。朝の内は涼しく、ミソハギ、センニチコオ、フウセンカズラ、ホウズキ‥生き生きとしてます

薔薇は、春と夏、同じ鉢でも花のイメージが違います。  肥料のせい?

 

春の薔薇……夏の薔薇…家に来て3年めの夏ですが去年も同じでした。薔薇の花も夏は暑さが厳しいのでしょうか?