花の便り

お花は、元気をくれます。

ふき味噌

2016年02月26日 | 数日の出来事

 

    フキノトウ~ふき味噌

 

春の味覚…ふき味噌を頂きました。

子供の頃、母が焼きおにぎりにふき味噌を付けて作ってくれた懐かしい味でした。

 

 

 

 

一口大の俵握りにふき味噌

 

 

 

ある日のランチ

健康診断で、体重増加にびっくりポン~~好物の赤飯を作り、それにふき味噌、ちゃんこ鍋の様な具だくさんの汁?

外は、風が冷たくて長く居られません…音楽&コーヒーで一人ランチ(フキノトウの効用を考えながら)

 

Kさんご馳走様でした。

 


笹寿司

2016年02月23日 | 日記

 

 

   友人宅で、新潟の名物の笹寿司をご馳走になりました。

以前もご馳走になった事ありました。新潟の名物との事です。

寿司飯に少し甘めの漬物(色々な野菜類)を乗せていただくとても美味しい笹寿司です。

ほんのりと香る笹…お喋りしながらでも、小分けにしてある為食べやすく、後味の良いヘルシーさがとても良いです。

懐かしい昔話に楽しい時間は、驚くほど早く過ぎました。

「健康に気をつけて楽しく」…何時もの合言葉で、昼食会が終わりました。手作りの品々美味しくいただきました。

 


浮世絵展

2016年02月21日 | 数日の出来事

 

 

浮世絵展の招待券いただきましたので、仕事Offの日を選び、友人と二人で観に行って来ました。 

 

 

 

 

 

 

 

道路混む為、車を途中に置いて、京成中央駅より

 

 

 

       

 

 

 

場内は、撮影禁止…絵葉書売店にて購入しました。動きのある曲線が綺麗!

2フロワーに展示されていましたが、観終わると喉カラカラ、心地よい疲れを感じ有意義な時間を

過ごす事出来ました。点数の多さ(約200点)にもびっくりしました。Nさん有難うございました。

 

 

パンフレットより……。

 

動画もいれてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


牡蠣の美味しい時期

2016年02月19日 | 日記

 

 

牡蠣が届きました。

今が美味しい季節…何故いまの季節が美味しいのか、テレビの特集で知ったばかりです(グッタイミング)!

早速、殻つきからいただきました。 

 

 

 

 

 

平たい方を上にして少し開くまで焼く  

 

 

 

フライパンから取り出して…熱い

 

 

 

 

貝柱を切ってオープン

 

 

 

 

 

プリンプリン…レモン汁たっぷりかけて

 

 

 

 

ペロリ…

 

 

 

 

内側の模様も綺麗! 美味しくいただきました。ご馳走様