花の便り

お花は、元気をくれます。

皇居乾通り一般公開…桜

2016年03月30日 | 日記

 

凄い人…行列~手荷物検査~ボディーチェック~行列(入場制限受けながら) 

乾通りの桜…もう少し時間が必要?  昨日の暖かさにも拘らず思いのほか咲いてませんでした。

 

 

 

この人だかり

 

 

 

 

ソメイヨシノがこの状態

 

 

人の行列の方が見応え有り! 

 

 

 

乾門を出た所で見た不思議な木

見知らぬ方(女性)の解説によると…宿り木(ヤドリギ)との事でした。初めて見ました。

エノキ、クリ等の落葉高木に寄生して、水分と養分を摂る。鳥によって種は運ばれるそうです。

 

 

 

 

モクレンが開いたばかりの様な鮮やかな色で咲いていました。

 

 

 

 

オオカンザクラは、咲き終わり

 

 

 

お堀をバックにしだれ桜が綺麗に咲いて沢山の見物客にお礼を言っている様でした。

この場所での写真撮影をする人が多く、シャッターチャンスが……。

 

 

 

 

 

 

  

綺麗な枝垂桜を最後に観る事が出来ましたので満足です 

 

 

 

 

 

最後に丸の内OAZO内のフォトコンテスト(各回の入賞写真展)を観て本日の桜観賞を終了としました。

今日一日の歩数=13857歩

陽ざしは時々…歩くと汗ばむ感じで、心地良かったです。

 ドゥバイヨル 丸の内オアゾ店にてティータイムを摂りました。美味しい焼き菓子&珈琲に更に満足

 

 


卒業式…最終日

2016年03月25日 | 数日の出来事

 

各大学の卒業式終了

雨の日、暑くて汗をかく様な日、風の日など色々でした…無事終了

オークラ千葉ホテルの昼と夜

2F より学生さん待つ間に

 

 

千葉みなと駅…帰宅時

 

 

翌日は、ヒルトン東京

行き…丸の内線西新宿下車 ウィンドウのディスプレーも春で~す

 

 

 

ヒルトン東京前の通り

 

 

 

心地よい風に吹かれて新宿駅まで歩きながら、最終日無事終了!

お疲れさま!

色々な場所に行きました事!…雨の日が多かったような気がします。

公私共に忙しくて、日々気忙しい一ヶ月でした。 

これからは花見のシーズンです楽しみましょう

 


庭の花

2016年03月21日 | ガーデニング

 

バタバタした生活の中で手入れの行き届かない庭の花…それでも咲いてくれてます。

今日は、久しぶりにゆっくりと水やり出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガーデンシクラメン…咲きがらを摘まんであげると次々と咲いてくれます。

 

 

 

全ての菊の鉢にも新芽が出てきました。

 

 

 

デンドロビューム…花数が少ないけど咲いてます。西日の出窓が定位置。

最近の雨と暖かな陽ざしで、水仙、マーガレット等咲き始めました。明日から時間も取れそうなので、少し手入れをしましょう!

私のストレス解消は、花と音楽と珈琲タイム

花は、元気をくれます。

 

 

 

 

 

 


卒業式のシーズン

2016年03月12日 | 数日の出来事

 

   卒業式シーズンです。 

ここ数日…「今日は何処?」の生活が続きました。

この日は、東京ドームホテルで、謝恩パーティ…外は、あいにくの冷たい雨となりました。

雨など関係無く若い方達の明るい笑顔と声に、元気を貰いました。

 

 

素敵な打ち合わせコーナー===とても夢を感じます。

 

 

 

 

 

 

ディスプレー(ハートは薔薇の花)

 

 

 

チャペルと中庭…雨に濡れて…。

 

 

 

婚礼シーズンは、このフロアーも賑やかになるんでしょう!

待ち時間の間にパチリ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


青葉の森公園…河津桜

2016年03月04日 | 日記

 

 

某大学の卒業式典===青葉の森で行われました。

仕事終了後公園内を散策し、暖かな陽射しと気持ちの良い春風に気分転換出来ました。

 

 

 

式典会場

 

 

 

園内は、未だ春の準備状態でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

梅林 

 

梅の花の香りが辺り一面に香っていました。

 

 

 

 

 

 

      

   

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                 

大木に成り、見あげる状態サンシュの木

 

 

 

桜だよりが聞かれるのは、今月末位かな?咲いたら素敵な花のトンネルでしょう!

 

 

 

90分程歩き、程よく疲れ…7306歩

芸術文化ホール~南口迄歩きました。公園近くの方と何人か話しましたが、

「毎日の散歩に最高です」…との事…羨ましい事です。