ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

下津井 町並

2011-02-05 15:21:06 | 写真

前回の観光スポット 美観地区とは一味違う 生活感の漂う町並との出会い

Dsc_5334

江戸から明治  北前舟とともに栄えた下津井の町並

Dsc_5333 Dsc_5342

                                       細い道沿いには本瓦葺きの家屋や土蔵   その他にも ベンガラ障子戸 ベンガラ格子

Dsc_5344 Dsc_5343

                                       虫籠窓 ナマコ壁 白漆喰壁     その頃の繁栄ぶりを残していますね

Dsc_5347 Dsc_5348

                                       町並の家屋と近代建築の鷲羽山ハイランドホテル  現代技術の粋を集めて完成させた瀬戸大橋と古い町並  この組み合わせがユニークで面白いですよ

Dsc_5351 Dsc_5355

                                      この橋の下が あの橋の向こうが北前船で賑わった 下津井の湊

Dsc_5353

コメント (4)