ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

赤名観光ぼたん園

2012-05-15 09:29:39 | 写真

歴史街道54号線  

遠い昔では尼子・毛利の古戦場であったり  また 石見銀山の銀輸送の難所でもあった    赤名峠

その峠のトンネルを越えて行くと 赤来高原 道の駅が在りますが その側に在るのが  赤名観光ぼたん園

Dsc_0832 Dsc_0817

                                      牡丹といえば 大根島だとばかり 思っていましたが こんな所でも 牡丹が観賞できるとはね~

Dsc_0818

ぼたん園にいた人の話では「高原特有の寒暖の差によって ぼたん園では色鮮やかな花を咲かせるんだそうです

Dsc_0814 Dsc_0815

                                      色取り取りの 牡丹は ほんとに奇麗でしたね・・・

Dsc_0830

我が家の牡丹  四月の終わりには 花も散ってしまいましたが 赤名ぼたん園では 今が見頃でしたね

Dsc_0828 Dsc_0829

                                      赤名観光ぼたん園  大根島のぼたん園とは 一味違った 趣がありましたね

Dsc_0824

凛と咲くチューリップ   感じがよかったので撮ってみました。

コメント (12)