ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

ルバーブでジャムつくり

2024-06-01 13:36:54 | スイーツ

以前

清里や 軽井沢のお土産で  「ルバーブジャム」を作っていました

近年は自宅でルバーブの苗を購入し栽培ているのですが

当地では夏の暑さが越せません

昨年秋に植えた小さな苗

冬越しもうまくいき 今年も立派な株に育ちました

 

収穫してみれば1Kばかりの収穫です

妹の所と半分こ

ジャムは上まで赤い方がいい

気候が合わないのかやはり緑が多くなります  (買った苗の茎は真っ赤)

赤と緑で別々にして作ってみました

 

ルバーブに対し約半量の砂糖をカットしたルバーブに振りかけ一晩寝させると

翌朝はシッカリ水が上がっています

弱火でコトコト20分程煮込むと繊維は残らず煮溶けて

仕上げにレモンを絞って完成

ルバーブそのものに酸味があるので 今までレモンを使っていなかったけれど

レモンを入れたほうがペクチン効果が出るそう

パンのジャムやヨーグルトに入れて頂きます

我が家の季節の味のルバーブ

 

今年も作ることが出来ました

今朝はヨーグルトに乗せて

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはぎを作ってみたよ

2024-03-25 07:20:47 | スイーツ

昨年摘んで真空冷凍していたヨモギを用いて

おはぎを作ってみました

もう10年来 我が家のおはぎはヨモギ入り

より春を身近に感じられてね

今回は2種類

ヨモギ入りご飯を餡で包んだもの

 

餡の上にヨモギ入りご飯で包み きな粉をかけたもの

 

 

餅米2うるち米1の比率で炊き上げ半殺しで炊き上げ

ざっとこんな感じでね

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビ餅 & キンカン甘煮

2024-03-08 08:13:00 | スイーツ

先日の先輩から頂いたお庭のキンカン

やっとキンカンの甘煮になったよ

プチプチ爪楊枝で穴をあけ茹でこぼして・・・・

総量の

2/3の砂糖 &  水

蜂蜜 レモン果汁を落として落し蓋をして弱火で10分ほどコトコト

一晩おいて完成!

艶々のキンカンの 甘煮完成

餅キビは

一晩水につけ置きし

餅米 餅キビ同量で

に修正  (私の覚書で)

今回は納得の味になったよ (´艸`*)

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅キビで大福もち

2024-03-02 06:47:07 | スイーツ

年明けに買っていた餅キビ

そろそろ始末しないと 思っているだけで なかなかお尻が上がらなかった

 

ヤットホームベーカリーと共同作業で

大福もちを作りましたよ

何だか小鳥の餌みたいだけど 笑

 

昔実家で

子供のころ祖父が搗いてくれた

ハッキリとした記憶はないけれど 何だか懐かしいな

買って置いていました

以前

たかキビは一晩水につけ置きしたけれど

今回はそのまま洗って

細かいのでゴミネットに入れて洗いそのままざるに置き30分ほど水切りをしたのですが

結果からすればつけ置きしたほうが良かったかな

 

3合分の材料

餅キビ2 餅米1 で合わせてみたのですが

つきあがりはこんな感じ

温かいうちに食べたから良かったけれど

次は

材料 つけ置きしてから使おうかな

特にキビは

 

甘いものに目がない相棒さん

これ1人分??・・・・

 

待った!  2人分だよ~~~って

 

 くぎを刺しておきましたよ 笑

餡を炊いたのがまだ残ってるから

 

また作ろう

優しい妻は思っております ハハハ

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンピール 保存用に

2024-02-23 07:45:19 | スイーツ

昨夜の続き

 3回に分けて砂糖液に付け

最後は砂糖液を半量ほどに煮詰めつけ置きしました

冷めてからザルにあげ水分が切れたら

クッキングペーパーの上に広げ120℃で60分ほど乾燥させました

ハイ出来上がり

パンに練り込む分を刻み他の物は1回分に分け

真空パックしておきます

このまま冷凍保存

マイヤーレモンの皮 苦みも感じられずいい調子

必要分だけ切り離して使用しようと思います

第二弾は八朔とデコポンの皮でオレンジピールを作ろうかな

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする