銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

銭・入院(嘔吐・下痢)②

2012-03-18 18:56:37 | 健康のこと
前の記事のつづき~(^^ゞ
読んでない方は、前の記事から読んでね
あ。長いので覚悟して読んでくださーい

今回は抜いた歯の写真があります
見たくない方はスルーしてくださいね



二週間で一キロ近く体重が減った銭
病名は腸炎。原因は不明

病院では、点滴・注射をしてもらい
グラグラになった歯を見て、やはり抜いたほうが良いって事で
入院して落ち着いたら抜歯することになった

グラグラだった歯は、この前まではしっかり生えていた
乳歯だとしてもグラグラになってたら抜くしかない
もしかしてグラグラになったのは歯周病かも??

歯周病菌がオナカの中まで行っちゃったのかもー

とっても歯並びが悪い銭は、毎日歯磨きしてても歯垢がつく
それが原因じゃないにしても、疑わしいものはなくしておこう!


銭を残して帰る・・
大丈夫だよね。急変したりしないよね。と思いながら
ウチにいるより安静にして、早く良くなることを願う

銭がいない間の凛と京


銭は?と問いかけても探すそぶりはせず(笑)
でもやっぱりワンワン隊長がいないからか?
心なしか静かな気がした


入院二日目

抜歯と歯石取りをしてもらった
絶食してるのに、まだタール便を二回


入院四日目

まだタール便が出てる
巡回に行くと、大人しくしてるらしい


入院六日目
下痢は止まって、消化にいいフードを始めたけど
まだうんPが出ていないのでうんP待ち

二日置きに電話で様子を聞いた

本当は会いに行きたかったんだけど
連れて帰れないのに会いに行ったら・・
きっと「また置いて行かれた」と思わせてしまう

会いに行って期待させて、ガッカリさせたら可哀そうで
会いに行きたい気持ちをグッと我慢した

元気はあるけど大人しくしてますよ
という病院の説明を聞いて、ホッとして全部お任せしていた

すごくすごーく心配だったけど
血をポタポタ垂らしながら、辛そうにしてるのに何もできないより
病院で何かあったらすぐに対応してもらえる方が
私的にも安心だった

入院七日目 この日は実家に帰った日だ
実家に向かう途中で、病院から電話があった

良いうんPが出ましたよ
お迎えに来てもらっても大丈夫です との事

ヤッター
でも、もう実家に向かってて迎えに行けないから(^_^;)
もう一日、待っててもらった

あー。。良かった~


そして入院八日目

午前の診察の終わりに迎えに行って
他の患者さんがいなくなってから退院~
フリーにしてもらって、元気に走ってきた


うんPも良いうんPになって、悪い菌も減ったらしい
抜歯は問題なく済んで、歯石もなくなって歯も奇麗になった
入院中はチッコの検査もしてもらい、チッコは問題ナシ

今日からいつものフードを、いつもの量食べていいんだって
やったね

抜歯と歯石取りをした時に、口の中にできてた
オデキも一緒にとってもらった
抜いた歯をくれました(笑)


オデキは大きくなって、悪いものになる前に
とっておいた方がいいらしい
見つけてもらって良かったー

二枚歯だった永久歯の犬歯は健在
歯茎も戻りつつあって、良い状態らしい

入院中の銭の様子を写メで撮ったのをもらった
個室(爆)←当たり前か?


他の入院患者さんが騒いだり鳴いたりしても
静かーにしてたらしい 偉かったよ~

久々の外だから、ちょっとだけ歩いてみた
足取りは軽やかで、でも痩せちゃったな。。


脚や腰やオチリまでゲッソリしてるよ
元気になって、胃腸が復活してきたら徐々に体重も戻るだろう


家に帰ると、凛と京が銭を歓迎?


追いかけられて、ニオイを嗅がれまくってた(笑)

ゴハンもいつものように
みんな一緒に「いただきまーす


ベッドでもみんな一緒 やっぱりおウチが良いよね~
ダラっとした姿が嬉しいよ

帰ってきて、初めてのうんPが出るまでは
やっぱりちょっとドキドキした
でも、出てきたうんPは良いうんPで感激 ホッとしたよ

良かった。。。

銭ぃ~あんまり心配かけないでね
まだちょっと大人しい感じはするけど、どんどん元気になろうね



心配してくれたお友達。ありがとう
コメント欄を復活しました!
みなさんの所にも おじゃましま~す