銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

長い夜~昼夜逆転・夜鳴きと徘徊

2023-02-10 17:10:49 | 銭の肥満細胞腫・慢性腎臓病・肝臓病・けいれん発作・介護
今日は雪

今までチラホラ降った事はあったけど
ちゃんと積もったのは、今シーズン初⛄







12~3センチ積もったかなぁ?
もう止んだみたいだから、これで済んで良かった😊



ここ数カ月、私の夜は異常に長い(-"-)

以前から、銭の昼夜逆転と夜鳴きと徘徊はあったんだけど
先月辺りから激しくなってきた
痴呆が進んでるって事だよね😞

昼夜逆転をさせないように
昼はなるべく歩行器に乗せてるんだけど
気付くと寝てる・・



昼間に、起きてる?って思って顔を見ると
ポヤーっとしてる



それが夜になって、さぁ寝よう!って寝る支度をしてると
オメメぱっちり👀



ギラギラしてる事さえある(-_-;)

夜寝てると、だいたい早い時は
寝始めて一時間も経たないうちから、ヒュンヒュン鳴きだす



お水だ~オシッコだ~ウンチだ~
歩かせろ~寝かせろ~寝返りを打たせろ~
と要求があって、一通りこれかな?どれかな?と試してから寝かす

寝かして落ち着くと、しばらく寝てくれるんだけど
しばらくすると、またヒュンヒュン鳴きだす
で、要求を満たしてあげると寝る。という感じ

要求のヒュンヒュンならいいんだけど
痴呆の夜鳴きは、鳴き方が激しい



夜中にいきなりこれで鳴かれると、飛び起きちゃう💦
ひどい時は、これが30分以上続く

そういう時は、アヒルちゃんになってもらうと大人しくなる時がある
大人しくならない時もあるけど😖



激しく鳴いてると、本人も疲れちゃうし
見てる方もツライ。。
何より心臓に負担がかかりそうで、早く鳴き止んでもらいたい

そして徘徊・・
徘徊したいんだけど、歩けないから歩行器に乗せる
夜中に撮った写真は真っ暗(;´∀`)



ちょっと灯りを点けて撮影






歩行器でクル活。これも数十分続く

自分でクルクル回ってくれてるといいんだけど
途中で止まったりするから、動かして~と鳴く
だから、クル活中にも眠れない

歩行器の上で寝た🎵と思ってベッドに寝かすと
起きちゃう事があるんだよね 
で、また繰り返し😢

そんなことを夜中に大体4~6回
多い時は7~8回やって、午前4時頃に落ち着いて寝る



で、明け方は京が起き始める😱



だいたい5時頃から動き出す
その時にベッドからずり落ちたりして
起き上がれなくてジタバタしちゃう事がある

只今心臓で、絶賛禁止中のジタバタだよっ😨
ヒィー(>_<) ジタバタしないでぇ~~~
慌てて起こす

その後に、トイレに行ってオシッコやウンチをする
した後に教えに来るんだよね
寝てる私の顔辺りに、オムツを押し当ててくる😤

エライよ、エライ!
教えてくれるなんて、本当に良い子だ💕
でもね、寝かせてほし~い💦

ぐっすり寝てくれるのは、朝起きる頃だ



夜にこうやって寝てくれると良いんだけどねぇ・・・



こんな日が続いて、寝不足な毎日
何か良い方法はないものか?と本気で考えだした

で まずは、困った時の「ジルケーン」



我が家ではそう呼んでるサプリ✨
心を落ち着かせて安定させる効果がある・・と思う
これは実体験でそう感じている

まずは一粒から試してみた
夜、静かだったのは二日

そして二粒に増量
静かだったのは、またまた二日

その後、針灸の先生に相談して
出してもらってる漢方の飲み方を
一日2回から3回に増やしてみた+ジルケーン

効いたのか効かなかったのか?
夜、静かな日もあれば、夜泣きや徘徊がある日もあり・・
昼に鳴き出したり??

あれ?痴呆が進んで、酷くなってる??
効果はよく分からない感じ



まだお薬は使いたくないから
何か良いものはないか?色々試している
少しでも効果があって、夜 寝てくれるといいんだけどなぁ