銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

蓼科高原の続き

2023-08-28 17:53:18 | お出掛け
蓼科高原の前回の続きです🌳
水族館の後は、目の前にある北八ヶ岳ロープウェイ乗り場へ・・・

と言っても、ロープウェイには乗らずに施設をウロウロ
ランチの時間までの時間つぶしに寄ったんだけど
ここがまた良かった~✨



駐車場の横に小さな芝生エリアがあって
そこで、初・芝生体験をした







楽しそうに走る🎵
ロープウェイ乗り場に行ってみると、登山のお客さんでいっぱい!



ロープウェイの乗り場なんだけどね
写真で切り取ってしまえば、ハイジの世界のよう✨





イイ感じ👍
売店で気になるオヤツを見つけて、ランチ前に試食😁





こけももを使ったオヤツ😊甘酸っぱくて美味しかった
景色も良いね~✨







ランチは当日予約で、遅い時間しか空いてなかったけど
行ってみたいと思ってたお店『Flora&Fauna』さんへ







楽も楽しそう~🎵

テラス席はワンコOK!
暑いかな?って思ったけど、標高が高いだけあって
風が吹くと涼しくて、気持ちよく過ごせた😊

銭父はランチのパスタ、ジェノベーゼ





私は狙ってたハンバーグが終わってて、ミニプレートランチ



足りるか?これで足りるのか?
コチラのお店はカフェ&ベーカリーだから、パンを買えばいいやって思ったら
なんとパンも売り切れ😖

まぁ、さっきオヤツ食べちゃったしいっか~(*´∀`)
美味しかったです🎵 ご馳走様でした!

楽もお昼ゴハンを食べようね





食後は、御射鹿池(みしゃかいけ)へ
日本画家の東山魁夷が描いた「緑響く」のモチーフとなった池だ

シャープのAQUOSのCMに使われてたから
日本画に興味がなくても、見たことある人いると思う
な~んて言って、私もそのひとり😂

興味がある方は、こちらを見てね⇒『長野県立美術館/東山魁夷コレクション』





キレイ~✨ 池の色がグリーンだよ!
神秘的だね







キレイな景色を堪能して、次へ向かう
道の駅「ビーナスライン蓼科湖」で、蓼科アイスを食べよう



濃厚バニラソフトクリームのコーヒーフロート💛
楽ちゃん、飲んじゃった風



お昼も少しだったしねっ
銭父と半分こだし、この位いいよねっ(* ̄▽ ̄)フフフッ

蓼科湖を一周できる遊歩道があるらしいけど
山を下りて来て、この辺りはさすがに暑くて歩く気になれず・・😞





湖の周りを少し歩いて帰る事にした

帰る途中、行きに目を付けてた野菜の直売所に寄って
新鮮野菜を買って帰ったよ🎵



あー楽しかった😊
思ったより涼しくて、良かったね~✨
初めての遠出は大成功でしたー\(^o^)/