銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

雄叫びとちょっと怖いモノとイタズラ

2023-08-22 11:36:33 | 日常のこと
初物の松茸をいただいた✨ 大きい~😲



一番おいしい食べ方は、「焼き松茸」だそうで
焼いてから塩とすだち。。がなかったから、レモンで食べたよ~💕
美味しかった~😄 ごちそうさまでした!



さてさて、楽ちゃん
日頃の様子は?というと・・目下の課題は「トイレトレーニング」

サークルから出してもらいたくて、興奮してオシッコを漏らしちゃったり~(´∀`)
サークルから出たら、嬉しくてオシッコ漏らしちゃったり~(ウレション)
オシッコしたからサークルから出したのに、遊んだらすぐに漏らしちゃったり~・・
と、嬉しくて興奮して失敗する。というパターンが多い・・(~_~メ)

最初はトイレシートもトイレトレーも、何も敷いてない所も関係なくといった感じだったのが
トイレで出来た時のご褒美フード(1粒)が嬉しくて
少しづつ、トイレで出来るようになってきたよ👍

まだまだこれから!頑張って覚えよう~\(^o^)/



サークルから出してもらうと、一目散にオモチャ箱へ行ってオモチャを咥える
そして、獲物を見せびらかすかのように



ワオーン~🎵と雄叫びしながら持ってくる🤣 これがまた可愛いんだ💛


楽は物怖じしない性格かと思ってたら、動かなくて大きいモノが怖いみたい(・・?
ベンチに置いてあるデカシュナのぬいぐるみが怖いらしい



オモチャを取りに行くのも、一瞬ひるんでる
オモチャを撮った後も、ぬいぐるみを気にしてチラッ チラッと見てる



遊びながらマテやアイコンタクトの練習用に
オヤツ(フード)を近くに置いてあるんだけど(黄色い丸の所)
シュナの前に置いておくと、ニオイも嗅ぎに行かないし取ろうともしない

いつか怖くなくなって、オヤツ(フード)の所に行けるといいね😊

動かないし、全然怖そうじゃないのにねぇ・・
試しに転がしてみたら、遠巻きに見てる・・・ 😂





恐る恐る近づいたけど、すぐに逃げた💦
やっぱり怖いみたい
調べてみたら、ぬいぐるみがコワイっていうワンコもいるらしいから
そっとしておこう



そして、今までだと考えられないイタズラをした
そうだったー( 一一)子犬は何でも噛むんだったー😖



ちょっとの隙に、スマホの充電コードをやられた😱
危ない危ない💦💦

コード類が束になってる場所に、以前使ってたバリケードを置く





これで大丈夫かなぁ?
銭達がパピーの頃は、イタズラされた所にアルミを巻いてたんだよね💦
さすがにコード一本一本は面倒だしなぁ・・




🍫
ここからは、銭と京の事😊
以前、お友達に銭と京のチロルチョコを作ってもらった💕





もったいなくて食べれなくて飾ってたんだけど
いよいよ賞味期限が近づいてきた

少し前にお友達から
チロルチョコの包み紙でマグネットになるやつが売ってるよって
教えてもらって、それを購入!



チロルチョコの形になってる型に、包み紙をはめ込んで
パチッと止めるだけで、銭と京のマグネットができた🎵



可愛い~💛
教えてくれてありがとう!

これで心置きなく食べられる🎵と思ったら、あっという間に全部食べちゃった
美味しかった~💕ありがとう!ご馳走様でした🤗

カフェデビュー

2023-08-21 10:51:37 | お出掛け
頑張って更新しようと思ってるけど、もう随分前の事💦



お散歩デビューの次はカフェデビュー🎉
8月1日 この日は、カフェデビューしたよ✨



行ったのは「ナチュラルスイートカンパニーポワポワ」さん
暑いから、店内OKの所は助かるー😄

ご一緒したのは、つくしちゃんと5WANのみなさん
この日、明ちゃんはお留守番だった





大人ワンコはスイカジュースをもらって、美味しかったみたいで大興奮🎵
楽は赤ちゃんだから飲めないよ(´∀`)



つくしちゃんに
「おばちゃん」じゃなくて「おねえたま」と呼ぶように指導を受けた模様🤣

朝日君にも「おじさん」じゃなくて
「お兄ちゃん」と呼ぶように言われたかな?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!



楽はちょっと緊張してるみたい
大人しくしてて、顔が真顔だよ😁

食べたのは、チキンのロースト・オニオンソース



安定の美味しさ🎵美味しかった~ごちそうさまでした😊

大人ワンコは、ワンコごはんを食べたよ







おねえたま。。お顔が・・・🤣

しばらくしたら、みんな寝ちゃった







朝日君は、頑張ってるの?すごいね~💛
最後に夏のフォトブースでお写真タイム~⚓🍉🌺🐟









集合写真も、なんとか撮れた\(^o^)/
良く出来ました💯💮



デビューにしては、めっちゃ良い子だったんじゃないのぉ~?✨
緊張してただけかもしれないけど、静かで大人しく出来たしね
お利口さんでした💕



つくしちゃん、5WANのみなさん
ありがとうございました😊

そして毎回、お写真もありがとうございま~す✨
楽しかったです🎵
また遊んでくださいね~💕

お散歩デビュー

2023-08-15 13:57:45 | 日常のこと
ちょっとタイムリーなはずの楽の話題も
だんだん時差ブログになってきた💦
こっちを先に、頑張って更新しよう~💪


7月30日
ワクチンから一週間、この日めでたくお散歩デビューしました~\(^o^)/
富士山もキレイ✨



地面に降ろしたら、いきなり歩いた😲
ビビって歩かないと思ってたら・・・結構大物なのか?





さすがにグレーチング(アミアミ)は怖いらしい(´∀`)





抱っこで飛び越える



早速、山の先輩方に遭遇した
大きなワンズにひるむことなく、挨拶に行く😝
やっぱり大物なのか??



といっても、このお二方はとっても優しいんだ✨
ワイマラナーのシオン君と、ボーダーコリーのデルタ君





2人してゴロンしてる💕



デルタ君は5カ月で、ちょっとだけお兄ちゃん
優しく遊んでくれた💛



楽し~い🎵 遊んでもらってすごく嬉しそう
初めての富士山とソロ写真もバッチリ🗻✨



お散歩楽しいね🎵良かったね!


その後、数日かけて山の先輩方に会ってご挨拶
むぎ君に会って・・・





ちょっとワチャワチャして、喝を入れてもらって引いてる🤣


マリーちゃんに会って・・・





穏やかに挨拶できたよ😊


この前、やっと なじゅ君に会えた







ん?どうした??😁

そして、なじゅ先輩に教えてもらって
お散歩デビューから2週間後にようやく✨
グレーチングを飛び越える事ができましたー😄



すごいねー👏成長してるよ
でも、まだ飛べる時と飛べない時がある(´∀`)


そして、サブロー君に会って・・・





お互い興奮してワンワン言ったけど
しばらくしたら落ち着いて挨拶できたよ🎵



お散歩の時間が同じくらいで
シオン君とデルタ君とはよく会えるんだ😊



嬉しいねぇ~✨



デルタ君とは歩きながらもじゃれて、楽しそう~😝
大好きなお兄ちゃんになったね



先輩たちと仲良く出来て良かったね
先輩方、これからもよろしくお願いしまーす🥰

寅ちゃんが来たよ🎵

2023-08-14 11:31:16 | お友達が来た♪
日々のブログは、まだ全然現在に追いついてないから
以前からの事を書きながら、間に間に割とタイムリーな楽の事を書いています😁
時間が行ったり来たりになって、分かりにくくてすいませ~ん🙇



今回は、割と最近の事・・・といっても7月29日💦
こっちも時差ブログになってきたか?ヤバイヤバイ~~~😨

金&小梅家が遊びに来てくれたよ✨

着いて早々、寅次郎くんと楽が楽しそうに遊んでて
じゃれあう姿を見てるだけで、時間を忘れる💕



おもちゃ箱に顔を突っ込むのも一緒💛
黒いし重なってるから、1ワンに見える🤣





手前が楽で奥が寅ちゃん( ̄m ̄〃)

仲良くおもちゃ箱に入る



も~ぅ💕たまらん!可愛すぎだろー😝
どっちが誰だ~?もう見分けがつく人はいるかな?

お昼ごはんも仲良くマテ!



ヨシ!



オモチャも同じのが良いんだよね~😊





午後からは、いちご農家さんがやってるかき氷屋さんに行った
『いちごの里 Berry Good』








あれ?ちょっと前まで古民家カフェだった所だよね?
いつか来ようと思ってる間に、かき氷屋さんになっちゃった💦
店内にはふくろうもいて、昔懐かしい感じ





きらぴ香と白いちごの食べ比べセットを食べた



凍らせたいちごを削ったかき氷で、いちごそのもの!✨
いちごソースと練乳も付いてて、甘酸っぱくて美味しかったぁ~🍓
ごちそうさまでした😊

一度帰って、夕飯にまた外出
(寅ちゃんと楽はお留守番)

帰ってくると、富士山に山小屋の灯りが見えた



登山シーズンならではの景色✨
雲一つなくて珍しい

家に帰って来て、ワン達の晩ごはん前にもまた遊ぶ
パピーパワーってものすごい!
人間とじゃ、こんなに遊べないもんね







ごはんの支度をしてると、仲良くゲートにつかまり立ちして待つ
ホント可愛い🥰



金&小梅家のみなさん
来てくれてありがとう💕 楽しかったぁ🎵

じゃれて遊んで、本当に楽しそうで
またすぐに会いたくなっちゃう
近かったら、毎日でも会ってそうだ(´∀`)

また遊んでね~😊

明ちゃん、ありがとう

2023-08-12 21:56:18 | ひとりごと
また悲しいお知らせがあった
お友達の5WANの明ちゃんが、お空に旅立った

色んな病と闘いながらも、すごく頑張ってくれて
17歳と3カ月の立派な犬生だった

明ちゃんとは、シニア犬の暮らしや健康の事なんかを
情報交換したり、工夫したり
相談しあったりできる、同士のようなお友達で

あまり動けないから。。お友達に迷惑がかかるから。。
と遠慮しないで気楽に会えるお友達だった

ハイシニア同士、お出掛けの悩みも共有できて
ゆっくりとしたお出掛けができるから
晩年はよく一緒に遊びに行ってた

遊びに行くようになったのは、二年前くらいから・・
最初は熱海梅園だったね







歩くの大好きで、1歳お兄ちゃんのはずの銭より
全然しっかりとした足取りで歩いてた明ちゃん

季節毎のイベントも一緒に過ごしたよ
ハロウィンや紅葉やクリスマスも・・









ドッグラン付のカフェに行った時も、いっぱい歩いて楽しそうだったな~





銭がだんだん歩けなくなってきても、お出掛けに誘ってくれた
お出掛けも、カートメインのちょこっとだけ歩くお散歩だったり
お花見だったり、カフェに行ったり。。とゆっくりとしたものだった







一日三食の明ちゃんは、ランチの時にゴハンタイムだったりして
食べると寝ちゃう事が多かったけど、可愛いこの寝顔に癒されたよ
起きると、歩きたい!といって、良く歩いてたなぁ



銭と明ちゃんだけのお出掛けもあった



うちに来て、銭の歩行器に試乗した事もあった
歩くの大好きな明ちゃんの為に
ママさんがいつか必要になるかもって、試乗したんだったね



結局、歩行器は使わずに
ギリギリまで自分の足で歩いた頑張り屋さんだった
偉かったね

うちに来てくれた時は、銭と明ちゃんが寝てて・・
他の子は並んで集合写真を撮った事もあった



今年の春ごろからは、元気な時はお出かけしよう~!といって
しょっちゅう遊びに連れてってもらったね
緋寒桜を見て・・



夜のイベントに行って・・



河津桜や、梅も見に行ったね





銭がお空に行ってからも、現実逃避に付き合ってくれた









藤の花を見に行ったのが、ついこの間のよう・・



2人とも、本当に可愛い。。
そして、ついこの前ブログに載せた二人の添い寝写真



ここからはブログがまだ追い付いてないけど、書いちゃおう
明ちゃんと京とお出掛けした時に、明ちゃんを抱っこさせてもらった写真
パワー注入





6月には熱海にジャガランダを見に行った
キレイだったね



その後にも、うちに来てくれて
京の近くで寝てくれたんだ



最後に会ったのは、ついこの前
車の中で寝てたから、起こさないように声をかけなかった
それでも、姿が見られただけ良かった



キャバリア界では、長生きでレジェンドと言われてたけど
もっともっと長生きしてほしかった
ただただ、涙が出る

明ちゃんは、銭と京に本当に優しかった
ありがとうね
沢山の思い出は宝物だよ

可愛い明ちゃん。。大好きだよ
お空に行っても、銭と京とお友達でいてね
いつか、みんなで会おうね
またね!