ぶらり一人旅と趣味の世界

気まぐれ日記
ぶらり一人旅。趣味の世界・・など公開!

テンプレート

お気に入り 猫との出会い

2016.05.14~5.15

2016-05-15 | 日記

2015.05.14(土)

午前中仕事→PM15:00~17:40 研修会

→神戸グリーンスタジアム  オリックス-ソフトバンク 内野B指定 5回裏より観戦・・・ほとんど寝てました。

延長10回 オリックスのさよなら勝ちか?

→帰宅は24:20頃・・・ほとんど最終電車

僕の自宅からどと神戸スタジアムまで、片道2時間、1000円ぐらいかかります。明日はネット裏で観戦予定。往復4時間と交通費2000円ぐらいを考えると

やはり、カプセルかビジネスホテルに宿泊したはおうが、楽で・時間の有効利用ですね?

 

2016.05.15(日)

朝から、庭のメダカの水槽の水換え

→9:50→→神戸スタジアム(12:10   ネット裏観戦 13:00~  やはり途中で寝てします・・・2-1でソフトバンクの勝ちか?

 →元町・ラーメン屋 チャーシュー麺・半チャン→・・・自宅 PM19:45

 

2016.05.14-15 神戸 オリックス-ソフトバンク


防災専門家・・・

2016-05-13 | 1人言

発生してからなら、誰でもいえます。

相変わらず、防災専門家が、今日も、テレビで・・・・!

発生する前に言え、提言・実行しろ!

無責任そのもの。 一番嫌いなやから・・・いわば、火事場泥棒のようなものか?


2016.05.13 今日もまた

2016-05-13 | 日記

毎日が十三日の金曜日状態。 体調は昨日よりはましですが、フラフラは続く・・・・

午後、介護認定審査会へ・・・自転車で往復、1時間以上・・・帰りに薬局により、デッドストックを購入・・・(少し、ボランティア的)

薬局にもどると、ない薬が発生・・・分譲へ・・・往復1時間弱・・・2時間ぐらい、自転車こいだ感じ(実際は1:40ぐらいか?)

ウサギ小屋には、車も駐車場もなく、どこへ行くにも中古の自転車のみ・・・・これでは、若い薬剤師も敬遠も無理はなし・・・でもこれが現状・・・

病院のドクターは外車通勤・・・天と地の差あり!

明日5/14と、5/19の平日休み・・・計画が無理で失敗・・・当分無理かも。 これも運命でしょう。なかなか計画は実現せず。

 

野球のチケットもダブリ購入・予定入り・・・3-4枚早くも発生・・・間違えて、シュレッターにかけてしまったようです・・・介護1認定!

 

 

昨日もいやな患者さんが・・・・

この人は、過去に・・・デッドストックで大損害をこうむった患者だと思いますが・・・

前回・数ヶ月まえに僕が応対した時は、一応、薬渡すときに、服薬指導・確認して渡さないといけないのですが、僕が聴いたら・・「どうしてお宅に放さないといけないの・・さっさと薬くれればいい・・」といわれました・・・

今回、昨日は体調悪くフラフラ・・・薬の説明したら・・「ドクターから聞いてるから、いいー」 お金をもらって、まだズート前にいるので、おつり渡し忘れたのかと思い、念のために・・おつりわたしました? と尋ねたら・・・

「もらった・・しっかりせいよー」とバカにされました。

どうして、こう、人をバカにしたような、無神経な言葉づかいとするのかと・・・いい加減、いやになることもあります。

サービス業の宿命。身分の上のドクターに対する言葉・態度と、見かぶった・下と思える立場の人とで、全然態度が違う人がいるので・・・僕は心のなかで軽蔑するのみ。

 

 

サービス業というのは、表向きは誤って、「心の中で、さっさと帰れ・二度とくるな・・・と軽蔑する」

・・そういう感じでしょうか・・正直な心境。

ある程度割り切らないと、続けられません。

もっとも、僕をたよりに、色々相談・指名してくれる患者さんも少しはいるのですが。それがないと、なかなか、続きません。


今日も・・・

2016-05-13 | 日記

朝、8:30~夜7:10ぐらいまで・・・ほとんど休まず仕事。

PM8:00~10:40 役員会・・・・帰宅は24時ぐらい。

ここ数日・・体調悪く・・頭ふらふら・・・めまい? 朝は特にしんどく・・駅のホームでも立っているのがやっと・・・疲労か?血圧・梗塞?

夜の役員会でも、あまり話しに入りませんでした。

患者さんより、よほど僕の方が体調悪いくらい・・・でも休めないので。

 

5/13(金) 午後・介護認定審査会・・一軒・薬局訪問予定

5/14(土) 午前中は仕事、午後は研修会参加 PM15:00~

 →終了後→神戸グリーンスタジアムへ・・・オリックス-ソフトバンク・・・観戦

 →終了後 明日も観戦予定なので、カプセルホテル予約してましたが・・・中止・・・深夜・帰宅予定

5/15(日) →再び、約2時間かけて、神戸まで・・・・

 時間とお金・交通費考え、カプセルなどに泊まってゆっくり睡眠とろうと思ってたんですが、気が変り中止

 

 

学校薬剤師の仕事で、検便を提出しないといけないのですが、・・・下痢で検体採取できず。


今日もまた・・・

2016-05-11 | 日記

一日・・休みなく・・

am7:40~19:30 昼休みもカップラーメンのみ・・・約12時間成り・・・

巷では薬剤師不足・・・これは、薬局が多すぎるのですが・・・一医療機関に1薬局は必要ないので・・・

新卒でも、へたをすれば僕と同等かそれ以上の年収をもらっている人も・・・

薬剤師バブルの状態

まあ、あと数年か今年で終わりますが・・・

 

今日、上司が来て・・少しだけお話・・・

でも、4月の昨年と比べると、1~2割りの減収かも? 

ほとんどの薬局は同じ運命・・・数年後は街の小さな薬局は、半減かも?

お上には逆らえず・・・国がそれでいいのなら・・しょうがないのですが。弱者切捨てのことに・・・

生き残るのは結局は大手調剤薬局のなおかも

それでいいのなら、

でも、国の方針に添ってしか商売できなにのので・・・診療報酬の範囲でしか・・!


北朝鮮・・

2016-05-10 | 反韓国

党大会があり、演説の様子が報道されましたが・・・・

第一印象として、演説のとき、下を向いてただ読んでいるのみ?

指導者としては、ちゃんと前を向き、国民・議員に訴えるべき機会なのに・・・

はっきりいって、たいしたことないなあ・・という印象!!

見なくても、読める訴えれる、信念・考えが必用ではと・・・

独裁者が、下を向いて、ただ読み上げるというのは、あまりないのでは?

これなら、だれでもできるわけで・・・

 

 

こんな人が国の指導者とは、情けない・・・10年後が絞首刑か?


最近の傾向と対策?

2016-05-06 | 1人言

この「傾向と対策」・・というのは、僕等の学生時代の教本の題目ですが・・・これがピンと来るひとは、棺桶片足組みかも?

ここ数ヶ月・・色々考えること・・・人生の最後・終焉・・・・

あまり、体調もよくなく、でも、若い時より、しないといけない仕事は増えるばかり・・・30代にバブルを経験し・・今・考えれば・・・

その頃は、月に数日は会社(営業所)に泊まっていたことも・・・

でも、今、それよりも、密度は濃いかも?

薬局に来る患者さんより、こっちのほうがよっぽど・・という人も?

僕は、平均・・・週、45-50時間は働いているでしょう、平均睡眠時間は5時間ぐらいかも?・・色々やりたいことすれば、睡眠時間を減らす以外ないわけで・・・?

厳しいですが、永遠の生命などないので、いいかげん・もういいのでは・・といいたくなることもあるわけですが。

 

最近というか、ここ数年、一人旅で、春はサクラ、秋は紅葉、冬は雪景色・・・・・仕事の間隙とつき、気分転換もかね・・・・・

でも、最近、つくづく、「この世の見納め」ぐらいの覚悟・思い、・・・自分がなんとか生きて暮らしていることへの感謝の気持・ありがたい・・と思う・・今日この頃。

 

まあ、色々、人生、後悔ばかりですが、

「もう少し、がんばってみようかな?、○○さんのために」・・という感じでしょうか?

 

5/19(木)は会議中止で、平日休みに回復・・・もっとも夜は、阪神-中日は観戦・・ 完全平日休みは、なかなか有意義な一日になります。

急行突破での夜行-夜行、一日ブラブラ、野球観戦・・・を多く入れてますが

平日だと、美術館・動物園・水族館・野球場なども比較的すいてますから・・のんびり・ゆっくり・・・できます。

5/19 6/8 6/16 予定。ただ6月はまたどうなるかはわかりませんが。棚卸しでオールナイトもい必用なので。

 

 

 

テンプレート変更。気分転換して、がんばりまひょ。


自分で自分をアホと言いたいと思います。

2016-05-06 | 1人言

昔の岡八郎の台詞では・・・クサーでしょうか?

有森さんにかけて・・・・

先手先手はいいんですが、今年は早くの、予約のダブリ・・2枚。 行けなくなったカード2枚。

行けなくなったカードは、たいてい、会議・研修が入るか、他の人が休みいれて・・・自動的に中止・・・?

僕は心のなかであきらめる以外ないわけで・・・今まで、数枚・ホテルのキャンセルも・・・キップの放棄も・・・我慢我慢の変態男でおます。

僕は原則的に自分のことは、私的問題を職場で話すことはあまりないので・・・


片手、運転? これでいいのか?

2016-05-06 | 1人言

5/3 函館にて・・・?

トラピスチヌス修道院前からバス→五稜郭前まで・・・乗車。

その時のバスの運転手が・・・ひどい?

最近の運転手はほとんど、マイクをつけていて・・色々とアナウンスなどするのですが・・・

この運転手は、なにもなし、ましてや、片手運転で左手はダラント・・たらしたまま、ギャチェンジで手をチェンジレバーに添えることはありますが、終始ほとんど片手・・・

さらには、信号で停車するときは、両手もはなし、ブレーキ・・・・

僕はこういう光景を見たことないので・・・これでいいのか?

個人運転のドライブならいざしらず、多数の乗客を乗せているのに・・・ドライブ感覚で片手運転とは。

外見も、髪型・・、指にはリング2本・・どう見ても、バスの運転手とは思えない・・・チンピラあがりか。

最近は、バスやタクシー業界は運転手不足なので、いたしかたないのかとも思いますが・・・

なにかあったとき、急ハンドル、急ブレーキなどのとき、片手ではどうしても対応に遅れるはず。

両手ハンドルは、基本中の基本と思いますが。

ちゃんと、仕事しろ!  といいたかったですが。僕が間違えているかもしれないので・・・

とりあえず、バスの運転手のネ-ムプレートとナンバープレートは確認・シャッターさせてもらいました。

僕にいわせれば、プロフェッショナル失格!!

 

好感をもてた運転手としては・・・昨年か、西鉄の久留米から吉井までの運転手さん・・・女性・・・

停車します・・注意してください、発車します、後ろから・・車が来ています・注意してください・・・・・きめ細かいアナウンス

何も話さず、片手、両手ブラの運転手とは・・・天と地の差?


家庭料理・・久しくなし!

2016-05-06 | 1人言

いわゆる、家庭料理・・・自宅で母や妻(・・もちろんなし、友人、教授・・・などは)はもう30年弱というか、それを意識したことから、ないと思います。

卒業して、就職してからはほとんどないです。

1. 23-4歳の頃、教授の自宅に学生が招待されたこと・・・

2. 30歳の頃、高校時代からの友人というか、遊び仲間の結婚式に出席して、そのよ翌年でしょうあ、友人宅に招待・泊まり、奥さんの家庭料理をご馳走に・・・

    翌日、友人の職場の女性とお見合い・・・それに対しての返事や色々あり、友人とは・・断絶・・音信不通に・・・常識のないまだ未熟な時代のなさけないこと・・・

 

3. 阪神淡路大震災・地下鉄サリン事件の年、2月から6月ぐらいまで、那須営業所に転勤・・・かわいそうに思ったのか、那須営業所の営業の人が自宅に招待してくれて・・・

 

それぐらいか? いいわゆる、家庭で、料理をご馳走になったことは

もちろん、姉の家で、餃子・お好み焼き・など・・・ご馳走になったことはありますが、真心こめた家庭料理とはいいがたいので・・・

 

 

この、家庭料理を記載したのは、ホテルのバイキングで思うことを書きたかったためです。

大きなグループのバイキングは、お決まりの出来上がりがほとんどかもしれませんが・・・

小さな・あるいは単独のホテルでは、時々、家庭料理的な料理があることがあります。

今回、5/5のバイキングで、調理の人は、ぱっと見、地元のオバチャン(50-60代の女性2名)、品の2-5品目はその場で彼女達が作ったものか?

きんぴらゴボウ、卵とほうれん草の煮物、レンコン・・・など、贅沢ではなく、家庭料理的なもの・・・なかなかおいしいこともあるわけで。

恐らく、ホテルで、ある程度の予算で、彼女達に料理を任せているのかとも思うわけです。その予算内で、安くてもおいしい料理を提供しているのではと。

ですから、いわゆる家庭料理的なものがご馳走になれることも・・・


2016.05.01 高岡御車山祭り

2016-05-02 | 日記

 

 

4//30(土)

 午前中・仕事 →PM16:00~18:45 大阪府学校薬剤師会・総会・懇親会→もどって少し仕事

 →大阪駅→夜行バス→

5/1(日)

 →金沢駅→モーニング→高岡駅→→高岡大仏→高岡城址公園→高岡市立動物園→

 →高岡御山車祭り・・・観覧・・・・AM11:00~・・・PM17:30  イカから揚げ・春巻き・・・チューハイ・・・

 →高岡駅→瑞龍寺・ライトアップ・・たこ焼き・チューハイ→

 →高岡駅→金沢駅・・野菜・ミソラーメン・餃子→夜行バス→

5/2(月)

 →大阪駅→出勤

 月初の入庫・連休谷間で・・・少しバタバタ・・・昼休みなし・・・・どうして僕だけとあいかわらず・・・一人ボヤキナガラ・・・・?

 連休、休むため、ひたすら働き続ける以外なし・・・孤立無援なので。

 

明日から、函館へ2泊予定・・・申し訳ないです。・・・まあ、残り少ない人生をお許しを・・・!!

まあ、疲れたので、ゆっくり休んでくださいね・・・お互い。気分転換は必要ですから。