andante-life

時どきの感動をつづります

☆ 今日の一番 ☆

2018-05-18 | スポーツ等

大相撲5日目

日本人力士を応援しています

今日の大一番


16時過ぎに帰宅、それから相撲観戦でした

 225.0Kg・193.0㎝の怪物(逸ノ城関)と154Kg・183㎝の遠藤関の取り組み

驚・驚・遠藤関が 木偶の坊(=イエ、岩山みたいな大男)逸ノ城関を

倒したではありませんか   

 気持ち良い~~! 凄い事をやってのけた、西小結(新三役)

でありました 

 

(ネットより)

幼少期の遠藤はすぐに拗ねる子で父親もそんな遠藤に

礼儀や忍耐を身につけさせる目的で相撲教室に参加させた

これが遠藤の相撲人生の始まり

2002年の金沢巡業で当時大関だった朝青龍関に会って、

スピードあふれる豪快な相撲にむき出しの闘争心、多彩な技に「面白い」と感じた

心をわしづかみされ「録画してまで見るようになった」

相撲を続けるために12歳で親元を離れて金沢市に転住

・・高校、日本大学と相撲を続け 相撲界へ

 

角界入り後は、ケガとの闘い

⁂ 2013年11月、マダムシンコから化粧廻しを贈られる

 女性ファンに大人気 又、懸賞金が一番かかる   大人気力士


これからも頑張って欲しい力士です 

 

 

今日も見て頂いて 

 

 


出番はいきなり!

2018-05-17 | 日記

午後帰宅

その前にお店でチヌ(黒鯛)の切り身を買ってきました

           

(ネットより)身はタイ科らしく歯ごたえのある白身で、

       特に旬を迎えた夏頃のものは真鯛にも劣らず美味

       やや磯臭い


それを見た相棒(夫)は、いきなり『自分が作る ❢ 』っと

魚にはちょっとうるさいのです、結婚間もない頃 魚の下し方を教えて貰った事も

あの頃はよく魚釣りに出かけてた 夫  カレイや鯵・チヌも釣り上げて帰りました

あの頃食べたチヌ  チョッと磯臭かったけど、美味しかった~~懐かしい

 

何を作ってくれるのか   大相撲を観戦しながら待ってました  (ワクワク)

出来上がったのが   

    ≪チヌの甘酢あんかけ≫ だってサ ・・残念、甘酢が少な目

調理後 『失敗した~~!』 なんて ご機嫌斜め 笑

 

見かけより味は◎ 美味しかったよ!有難うでした   

 作ってくれるだけで嬉しいヨ ❢

 

今日も見て頂いて 

 

 


windows 7から10へ

2018-05-16 | パソコン関連のはなし

2011年に購入したwindows 7 を 10 へ アップグレード

  自分では無理と思い、プロにお願いしました

  お陰で起動が早くなり サクサク気持ち良いです

 

 その際に教えて貰った注意事項は 

 10 になると使えなくなるソフトもあり プログラムから自動で削除されてしまう

 ・・ので、

  *大事なデータは外付けのハードディスクなどに保存したり

  *設定しているメール情報や、IDやパスワードの情報などは、

   必ず紙に書き出して保存する

  、、という事でした

 

久し振りに溜まっていた写真を整理しようと思い

スキャン→取り込み を試したところ出来なくなってました

7 の時は、ササッと完了出来たのに 

ふと思いつき、プリンター付属のセットアップ CD・ROMを入れてみると

元通りササッと出来るようになり10枚の写真を保存 

それから・・1週間後、もう一度チャレンジすると出来なくなってる~

うーーーん 自分のやり方 どこがマズいのか ❓ 

やり出したら止まらない性格 しばらく粘ってみます   

 

 

今日も見て頂いて 

 

 


頑張る人は頑張るんですよね!

2018-05-15 | 身体の事・自分なりの運動・リハビリ

(ネットより) アクアビクス(アクアとエアロビクスを合わせた和製英語)

その水中動作は、一見激しい運動には見えないが

水の抵抗・浮力・水圧・水温と陸上にはない制約条件が多くあり

少しの運動でもエネルギー消費が大きい

自分なりの運動  

週2で行きたいプールと思ってますが、予定をこなし身体を休めると

ツイ遠ざかる運動・・1週間ぶりのプールへ

近ごろは水泳レッスンには入らず、アクアビクス45分で身体をほぐし

自由に水中遊び  バタ足・背バタ・クロール・背泳・水中ウォーキング 等

適度な運動で丁度いい感じです    帰宅すると 空腹と睡魔に襲われます   

今朝は、両足  筋肉痛  

 

  レッスンに来られる水泳ベテラン組はジム休み以外、毎日

猛レッスンをこなし元気そのもの~~少しその元気を分けて欲しい私 

 

水泳レッスンに参加していた時の仲間の一人

ムードメーカーで皆から愛される性格

彼女はとても熱心で頑張る人、近ごろ顔を見ません

噂によると、家人の世話をしなければならなくなった  とか

よく頑張ってた彼女、、キッと寂しい思いで過ごされてると思いますが

今の生活でも頑張る人だと・・

 思うようにいかない現実 

 

今日も見て頂いて 

 

 

 


のこった~のこった~!☆夏場所 初日☆

2018-05-14 | スポーツ等

大相撲 夏場所が始まりました

楽しみの15日間  相撲女子 になります 

3時から放送されるTV、かぶり付きで観戦します

久し振りに見る力士たちにワクワクでした

横綱 稀勢の里関と大関 高安関が休場でチョッと寂しいなぁ~ 

阿武咲関が戻って来た    宇良関は休場

次々出てくる力士たち、ケガをして直前まで稽古が出来なかったという力士や

十分稽古出来て、この日を待っていたという力士

 どんな15日間を見せてくれるのかしら 

取り組みを見て感じたこと==

  ・あと、スッキリと拍手できる相撲

  ・とても気分が悪くなる相撲

  どうして後味の悪い相撲になるのか

  これは、土俵外に出てるのに まだ突き落とす(思いっきり)

  そこまでしなくても、✖✖だよねー

  それに引きかえ、

  勝ちが決まった後は、負けた力士を後ろから庇う仕草を見せる力士

  ゆとりを感じる、〇〇いいネー

 

  御嶽海関・豪栄道関・遠藤関・北勝富士関・貴景勝関 応援しまーす 



今日も見て頂いて