週末のひとりごと

ほぼ週末に
思ったことを気ままに綴っています。

気が向いたとき覗いてください。

連休3日目「みどりの日」

2015年05月04日 | 日記

 ついに雨が降りました。今日はお昼前後に少し晴れたものの、朝と夕は曇りがちでした。で、夕方 店を閉めて帰るときに、ほんの少しだけポツリポツリときました。オシメリにも足りないくらいだったので、たぶん降水記録には残らないと思いますが。でも今夜遅くから明日の朝にかけては、ホントに雨が降るとの予報が出ています。1時間に1ミリ程度の弱い雨が6時間程 と。さて当たりますかね。起きていて、見届けようかな。だって、ここ数日 布団に入っても ちゃんと眠れていないような気がするものですから。

今日は連休の3日目、祝日「みどりの日」でした。「みどりの日」は、元は昭和天皇の誕生日だった4月29日でした。それが 2007(平成19)年から 、4月29日は「昭和の日」になり、「みどりの日」はそれまで5月3日と5月5日の二つの祝日にはさまれていたために「国民の休日」として毎年休みになることになっていた5月4日に移りました。5月4日が「国民の休日」から 祝日 になったおかげで、その日が日曜日と重なった場合には振替休日で休めるようになったわけです。ところで「みどりの日」の名の由来は、昭和天皇が亡くなられた後も4月29日をそのまま祝日として残そうとしたときに開かれた有識者会議で 名称を検討したときに「昭和天皇が植物に造詣が深く 自然をこよなく愛したことから みどりにちなんだ名がふさわしい」という意見が多かったから決められたとのことです。昭和天皇は「雑草という名前の草はないんだよ」とおっしゃるなど、とても植物を大切にする方だったとのことですよ。

ということで「みどりの日」の本日、私は緑色がメインのチェックのシャツを着て店に行ったのですが、どなたも、何も・・・。今日の喫茶は静か目でしたし。

今日 来てくださったお客様は、ものすごく歌が好きな方で、一人でいっぱい歌っておられました。「精密採点を試してみたかった」とおっしゃって、本日は何故か 唱歌・抒情歌ジャンルの曲をたくさん歌って得点を確認していらっしゃいました。お客様が多いときにはできないことなので、今日はその方にとってはまさにラッキーデーだったかと。で、点数が またすごくて、唱歌を精密に採点しても、ほとんど90点以上。感心してしまいました。

(写真はいつも通る花屋さんの店頭。もうすぐ「母の日」です。私なら「花より団子」ですけどね)

 


連休2日目「憲法記念日」

2015年05月03日 | 日記

 今日も雨は降りませんでした。昨日までと比べたら若干雲が多かったかも。天候はいよいよ下り坂のように思えます。でも数日前までは、明日あたりに雨の予報が出ていたのですが、いつの間にか傘マークが予報から消えていました。いずれオシメリ無しが13日目になりました。今日は連休2日目、祝日「憲法記念日」と重なってしまった日曜日でした。

いまさらですが、日本国憲法は1946(昭和21)年11月3日に公布され 半年の準備期間を経て 翌1947(昭和22)年5月3日に施行されました。それを記念して、1948(昭和23)年7月に公布・施行された「国民の祝日に関する法律」(祝日法)によって制定されたのが今日の「憲法記念日」です。公布日の11月3日は、日本国憲法が平和と文化を重視していることから「文化の日」と定められました。まあ、明治天皇の誕生日だったことから「天長節」 その後「明治節」とされた 11月3日を選んで憲法を公布したのが技ありだったとも。その11月3日を 憲法記念日 にしようとする動きもあったそうですが。

ところで日本国憲法は、前文と、11章103条の本文で構成されていて「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」を基本原則としています。天皇を象徴とするこの憲法は、ポツダム宣言に基づいた連合国占領下の国会において定められたものであるため、連合国から押し付けられた憲法として改憲を望む声もあり、いま一部の人たちが盛んに議論しています。私は護憲派、というわけではありませんが、改正の必要性を理解できないでいます。

今日は正午まもなくいらっしゃった福島のお客様が口開けでした。のど自慢や 楽天VS西武の野球などを見ていたら、地元の常連さんたちとか、たぶん県南の方などが来てくださって、カラオケでも楽しんでいらっしゃいました。

本日のカラオケ一番は、おおい大輔の「望郷・津軽じょんがら流れ唄」という曲でした。近くにお住いの演歌大好き常連さんが歌ってくださいました。以前から何度かお聴きしているのですが、今日は本日のカラオケ全曲の中で一番だと思った次第です。おおい大輔という歌手を私は知りませんでしたので、先程プロフィールを見てみました。昭和39年12月生まれの50歳、大阪府の出身。天童よしみのスタッフとして14年間頑張り、平成11年12月に「風にまかせて」でデビューとのこと。面白いと思ったのは座右の銘で、「まあええか!」と書いてありました。過ぎてしまったことにはくよくよせず、前向きに「まあええか!」とのことです。その他に「一石二鳥」「棚からぼたもち」「他力本願」などとも書いてありました。ウケねらいではなく、本気(と書いてマジ)なのかな?

(写真は昨日の夕刻、晩翠通りのイチョウ並木です。まだこんな感じで、緑色にムラがあります)


連休が始まりました

2015年05月02日 | 日記

  雨ナシ天気が今日で12日連続です。ここまで続いてしまうと、なんか不安になります。そのうち悪天候が永く続くのではないかとか、何かしらヒドイことが起きるのではないか、みたいな。人生って 良いことと悪いことが半分ずつあって バランスが取れるもの、と思い込んでいるものですから。禍福はあざなえる縄のごとしと言いますしネ。

暦は5月になってしまいました。「皐月」「橘月」「早苗月」「雨月」・・・「May」、そういえば昨日はメーデーでした。今日は暦の雑節で「八十八夜」だったようで、夏も近づく八十八夜・・・。 すでに1年の三分の一が過ぎてしまった訳です。一日一日が早く過ぎる という思いは まだ あまりないのだけれど、月単位だとアッという間という感じです。

そして いよいよ大型連休が始まりました。今日から5日連続で喫茶を開きます。初日の今日は朝から快晴で暖かく(否 もう少しで夏日というところだったので 「やや暑く」が正解かも)なりました。最初のお客様がゆっくり来てくださったあと 後半にかけて 地元の方、また 福島からあるいは山形から 常連さんが顔を出してくださいました。カラオケもホドホド歌っていただきました。

その中から私が選んだ 本日のカラオケ一番は、たしか半年以上ぶりに来てくださったお客様が歌われた、布施明の「積木の部屋」です。声の揺らしが特徴的で、心に残りました。 布施明は、むかし懐かしいオーデション番組「ホイホイ・ミュージック・スクール」の出身です。といっても私はその番組を見たことはありません。岩手では放送されてなかったと思うのですが。でもそういう番組があったことは知っていました。東山明美や望月浩や三田明が出たことで有名でしたから。望月浩といえば、30年ほど前にIBC岩手放送ラジオの歌手当てクイズで彼の名を正解したことがありました。当時地元で人気者だった大塚富夫アナと電話で話ができて嬉しかったです。

「ホイホイ・ミュージック・スクール」の後には「あなた出番です」というオーデション番組がありました。伊東ゆかりが司会をしていて、その番組からは泉アキが出ました。超ミニスカートが話題になりました。彼女のデビュー曲「恋はハートで」はまだ覚えています。昔の記憶は消えないものですね。

(写真は今朝の定禅寺通り。また緑が濃くなった感じです。ここにいるだけで、癒やされそうです)