朝日ヶ丘の何でも日和

庭いじり、自転車、車、鉄道好きなメカ好きおじさんです。

4/30,5/1 LPGA グランフィールズカントリークラブ、 沼津、三島

2017-05-01 21:30:00 | 旅行記

4/30 富士の望めるグランフィールズで LPGA ツアーを観戦

沼津港水門びゅうお見学、 海鮮丼を頂く

駿河サービスエリア泊

5/1 香貫山公園より 沼津市を望む

三島大社と裾野市の五竜の滝へ

御殿場の富士仏舎利塔平和公園と秩父宮記念公園を見学

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/22,23 LPGA 川奈

2017-04-23 13:59:00 | 旅行記

リフレッツ伊豆高原へ泊まり、 川奈ゴルフクラブへ LPGA ツアーを二日間見に行く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/5,6 伊豆の旅

2017-03-14 21:13:06 | 旅行記

3/5,6 会社の補助で残っていた一泊を利用し伊豆へ行ってきた、朝6H出発、沼津の千本浜公園へ9H前に到着、相模湾と富士山を見ながら海岸沿いの堤防道路を散策、隣の片浜公園往復、約2時間の行程、自転車や散歩を楽しむ人以上に〇〇〇ン?をスマホを見ながら異様な歩行をする一団も

  

沼津港へ行ってみるが、やはり日曜日、車も簡単に止められそうになく、世界遺産となった韮山反射炉へ行く、昔と違い資料館など整備され、裏山の茶畑からは反射炉と富士山が見えます

 

15H過ぎ早めに、今夜の宿「リフレッツ伊豆」へ、お風呂に入り6H30から急ぎ夕食を食べ、車で10分程のグランパル公園のイルミネーションを見学、音楽やレーザー光線とイルミネーションのショウがここの売りです、寒くなくとても素敵な時間でした

  

 

3/6 今日は雨の予報、伊豆高原駅の周辺は桜が満開です、新しく整備された吊り橋と滝を見に海岸まで遊歩道を歩きます、あいにく雨が降り出しましたが、素敵な景色と森にはリスを見る事ができました

   

 

雨の為、11H過ぎ出発、今日は月曜日渋滞は?残念、伊東や熱海、真鶴で渋滞に、辻堂のインテリヤの店に行く予定でしたが、帰りのR-1での渋滞も心配の為、小田原・厚木道路・東名経由アクアラインで5H帰宅(走行430Km、11km/L)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/25~31 初めてのオーストラリア7日間の旅

2016-10-31 15:30:34 | 旅行記

10/25 初めてのオーストラリア7日間の旅へ行ってきた、羽田発着の為、空港近くの駐車場(ホワイトパーキング)を利用

20H10発ANA0879便(所要時間:9H20)

10/26 9H30シドニー着、国内線に乗換NEW FARM公園でジャカランダの花を満喫(今回の旅行の最大目標はジャカランダの花を見る事)どこに行っても満開で時期の選定もバッチリ、青色の花は桜ほどではないが地味に綺麗だ

バスでゴールドコーストへ移動、市内やビーチを散策後マントラビューホテルへ宿泊

10/27 世界遺産スプリングブルック国立公園へ、パーリングブルック滝、キャニオンルックアウト、ベストオブオールを見学後パラダイスカントリーで昼食、コアラを抱っこして記念撮影

ゴールドコーストへ戻りQ1タワー展望台へ昇る、夕食後OPの土ボタル洞窟ツアーへ、山道を100㎞/h以上のスピードで走るバスに恐怖、曇り空で星空観察は無く残念

10/28 バスでブリスベン空港へ空路シドニーへ11H35着、シドニー市内観光、ミセスマッコリーポイント、キングスクロス、ハーバーブリッジ、ダーリングハーバー等見学

世界遺産オペラハウス内部ツアー、ハイドパークバラックスを見学後、シドニータワーの展望レストランにて夕食

本日のホテルはアモラホテルジャミソンシドニー

10/29 バスで世界遺産ブルーマウンテンズ国立公園観光へ、スリーシスターズ、シーニックレールウェーに乗車

シドニー湾へ戻りデイナークルーズ、OPのナイトドライブへ

10/30 OPの「シドニーっ子なりきり体験ツアー」でダーリングハーバーのフィッシュマーケットでロブスターや魚介を食す

21H30 ANA0880便で帰国の途へ(所要時間:9H35)

(今回は2日前にスマホで前方の座席を確保できたのでラッキー、他の人は何時もの様に最後尾で夫婦バラバラ等可哀そうな)

10/31 5H05羽田着

 

 

   作成中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/25、26 那須高原の旅

2016-09-25 12:09:38 | 旅行記

9/25 朝5H出発、8H30那須高原へ到着、ロープウエーで山頂へ、茶臼岳へは登らず、左へ回り込み牛ヶ首へ

   

  

下山して駒止の滝を見てから、道の駅「友愛の森」のレストランで那須牛のステーキ丼を食べ、那須フラワーワールドへ丘一面のケイトやサルビヤで覆われ、とても綺麗、リフレッツ那須へ宿泊(別荘地内のコンクリート道路が傷んでおり走るのに気を遣う)

   

 9/26 藤城清治美術館と那須クラッシックカーミュージアムを見学

   

 

那須アウトレットにより6H30帰宅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする