朝日ヶ丘の何でも日和

庭いじり、自転車、車、鉄道好きなメカ好きおじさんです。

10/29〜11/1 大阪 USJ の旅

2017-11-02 17:27:00 | 旅行記
10/29 台風接近の中、朝5時に出発し11時過ぎに大阪弁天町のホテルベイタワーへ到着、 暴風雨の中電車に乗り換え 海遊館へ向かいます

夕食はやっぱりお好み焼きです、 夜には台風も去り ホテルの部屋からは南港 や天保山の大観覧車もよく見えました

10/30 電車で USJ に向かいます
寒いのとハロウィンの最終日で超大混みになって身動きも取れなくなってしまったため、早めに退散し 近くの牛カツを食べに行きました( やはりとんかつのほうが?)

10/30 京都鉄道博物館へ(パーク&ライド駐車場イオンモール京都桂川 )

なばなの里へお花とイルミネーションを見に行きました

夕食は中華を食べて 暗くなるのを待ち イルミネーションを見ます

今日の宿はすぐ近くのビジネスホテル(走行距離730km 12.3km/L)
11/1 浜名湖ぬくもりの森へ、 おとぎの家の中で 買い物を楽しみ、許可をもらい お店の中の写真も撮らせてもらいました

先月入れなかったエアーパーク 航空自衛隊浜松基地広報館へ寄りました

20時半帰宅 (走行距離460km 11.0 km/L)(総走行距離1190km 11.7km/L)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/8〜14 北陸の旅

2017-10-15 20:29:00 | 旅行記
10/8 朝4時に出発し9時栂池高原へ到着、 大混みの2本のロープウェイを乗り継ぎ 栂池自然園入口に11時到着

3時間半かけ最深部の展望湿原まで往復 (前回来た時には雷で途中から引き返す)

今日の宿はホテルグリーンプラザ白馬です
( 走行距離300km 、13.3km/L)

10/9 富山港展望台と北前船問屋森家を見学

富山ライトレールへ乗り換え富山駅地下の ラーメン屋さんで富山ブラックを食す

新湊大橋と海王丸

雨晴海岸

高岡観音と国宝瑞龍寺

今日の宿は富山かんぽ
( 走行距離230km 、10.7 km/L)
10/10 能登半島へ、 千枚田へ寄ってから能登半島最先端の 禄剛崎へ
見附島、恋路海岸、 能登島を通って今夜の宿の加賀屋へ

10/11 千里浜ドライブウェイは 車が汚れるので走らず 金沢へ向かいます、 近江市場前の ANA 金沢スカイ(2泊)にチェックインし車を置いて金沢見学に出ます
夕食は近江市場でと思っていましたが時間が遅くなり残念、 ホテルの中華になりました

10/12 金沢2日目、今日は 乗り放題のバスで回りました西茶屋街、金沢21世紀美術館

東山 東茶屋街、金沢駅、 駅ビルのもりもり寿司でのどぐろ などのお寿司を 食す
11/13 小松市の日本自動車博物館 懐かしい車を見に行く

白山白川郷ホワイトロード( 旧白山スーパー林道 )を走破

今日の宿は 岐阜羽島かんぽ
( 走行距離660km 、11.5 km/L)

10/14 トヨタ博物館(3回目)を見学

帰り道浜松航空基地へ寄ってみましたが翌日の航空祭のため 前日練習の見学者で 大混みのため 入ることができず18時帰宅
( 走行距離450 km 、12.5 km/L 総走行距離1630km 11.9km/L)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/10〜11 富士と甲府の旅

2017-09-11 17:56:00 | 旅行記

山中湖へ寄ってから花の都公園へ

新倉山浅間神社忠霊塔へ、 残念富士は雲の中です

西湖いやしの里根場へ

精進湖より富士を望む

精進ブルーラインで甲府へ、宿はかんぽの宿石和

9/11 フルーツ公園へ、 富士山は見えませんでしたがワインディングロードでの スポーツマフラーの音は最高です

ハーブ庭園旅日記 勝沼庭園へ
道路も空いており17時帰宅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/30〜31 富士の旅

2017-08-01 21:09:00 | 旅行記

7/31 富士山レーダードーム 館、 富士急ハイランドに併設されたリサとガスパールタウンへ

今日の宿は ラビスタ富士河口湖、 景色も最高

大石公園

河口湖オルゴールの森美術館

富士山本宮浅間大社を見学がてら富士宮焼きそばを食す

5時半帰宅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/21~23 ハウステンボスバラ祭へ行ってきた

2017-05-23 18:37:00 | 旅行記

5/21~23 ハウステンボスバラ祭へ行ってきました。ANAのマイルを使い 長崎空港往復券をゲット、 ホテルヨーロッパの専用バスで 20年ぶりのハウステンボスへ 到着 夜のバラもイルミネーションも綺麗です 宿はホテルヨーロッパ 窓からの景色も最高です 5/22 今日もハウステンボスを楽しむ20年前に泊まったフォレストヴィラや パレスハウスやバラ園をまわる ドムトールン展望台より周辺を望む、 今夜の宿のホテルオークラ JR ハウステンボスも見えます 早めにチェックインしホテルの部屋からの景色を楽しむ 夕方のハウステンボスへ戻ります レッドロブスターで夕食後、プロジェクトマッピングや最後の夜を楽しむ 5/23 ホテルの周りを散策後、電車で長崎空港へ、帰りの飛行機からは 大村湾の島や東京ディズニーリゾート、東京ゲートブリッジがよく見えました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする