10分に編集した水害被害の佐用町の4年間。
4年間を10分に映像に編集するという作業を数日していましたが久しぶりにテレビ局員時代を...
東日本の情報発信態勢づくりに責任をとる。
映像の力を知り尽くしているからこそ本気でやることの大変さを考えます。 (1)押せば映る...
情報ボランティアのあるべき姿へ(兵庫・佐用町)
昨日リバイバルブログ?を載せたところ早速佐用町の新しい動きが入ってきました。 わた...
復興へ!画期的な住民制作番組・再(兵庫・佐用町)
東日本に向けた新しいまちづくりを目指すためにこれまでの参考になる動きを再掲します...
ちょっと早かった?変革の世紀。
8年前に書いたものですが書かれた「動きそのもの」は今こそ世の中が必要にしていると感じま...
草の根とトップダウン、消防団の現場から(2)
消防団は元々体育会系でピラミッド組織です(良い悪いの評価はなし)。いざという時に集団...
今すぐIT利活用を、消防団の現場から(1)
東峰村に昨年11月1日開局した光ケーブルテレビ「とうほうTV」では防災、高齢者見守り、...
復興構想会議、ぜひ「住民ディレクター」の理念で
パブリックアクセスという言葉は現在はあまり知られてないとおもいます。わたしが15年前、...
子どもたちの生きる力、「ズームイン!!朝!」です。
ひとつ前のブログで書いた通学合宿に昨年秋に初めて参加しました。1週間のプログラム、サポ...
子どもの人間力、地域力養成合宿。
人間力、地域力という言葉は随分前から言われていますが、実際にはどういう力をいうのか?...
- 官兵衛で國創り(14)
- 「軍師官兵衛」で國創り(28)
- 朝倉だんだん協議会(5)
- 山武住民ディレクター(2)
- 山武住民ディレクター(0)
- 愛南町リポーターズ(3)
- あぐっと!村(16)
- 東日本のいま(38)
- 八百万人(46)
- 住民ディレクター(91)
- 東日本巨大地震(39)
- ねんぷにやっぺし(1)
- NHK(3)
- 「花燃ゆ」追走番組(16)
- 地方創生(14)
- 真田丸追走番組(1)
- 知山知水(2)
- 住民ディレクター物語(0)
- 住民ディレクター物語(2)
- ドラマ爆発!!(7)
- 生きる(2)
- 被災3年これから(1)
- 被災3年(5)
- あれから25年(2)
- テレビ70歳(4)
- ふらっと九州☆東峰村(4)
- テレビ書紀(10)
- とうほうTV(460)
- 東峰村物語(5)
- 東峰村生活(17)
- 佐用町・水害乗り越え(12)
- プリズムの仕事(56)
- NPOくまもと未来(29)
- 岸本 晃の風呂敷(96)
- 全国の住民ディレクター(33)
- プロフィール(28)
- 人吉球磨(3)
- 実戦。起業家養成(1)
- 杉並・J:COM番組制作(3)
- Weblog(494)
- 地方の時代映像祭(10)