黒仁庵 ポケットにバイクを忍ばせて。

五感で感じる情報を、どうしたら活字に出来るか、考えてみよう。
それが出来ると、五感が研ぎ澄まされるって不思議がわかる。

令和に慣れましたか?い〜やまだまだ。

2019年05月15日 | 日記
令和になって半月になりました。
テレビ雑誌、いろんなとこで言ってますが、昭和から平成に変わった時は日本中「大喜び」出来なかった。
だって天皇陛下が崩御されたんだもの……
今回は円満退位、というか、誠にめでたく平和な改元になりましたね。
日本人として心から祝いたいです。

が、フと思ったんですが、次の元号が「ポイポイ」だったらどうだろうと思います。
数年後、
「なんだお前 ポイポイ生まれか?!」
「これだからポイポイ生まれはダメなんだよ」
「平成のオっさんに俺たちポイポイ生まれの気持ちが解ってたまるか!」
と、ネガティブな訴えも、とても愉快な時代になったでしょう。
50年後、100年後、
「あのポイポイの名車。ポイポイでしか作れなかったバイクたち」って本も出ます。
「失われていくポイポイ」
「ポイポイ カンバーック!!」
「令和」響きも出自も申し分なく素敵です。素敵ですが
「とにかくみんなが愉快になれる元号」もあっていいと思いませんか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿