流氷を満喫したあとは、流氷館へw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/84/1945761abff9761fb12d1882ba9a7d61.jpg)
いや~さっき流氷堪能したんだけどな~w
ここも前回来たのですが、なんと5月から館が新しくなるそうで、
目の前が工事中になっておりましたw
ガイドさんが「新しくなると覚え直さなきゃいけないから大変だわ~」と、ぼやいておりましたw
北海道中の情報仕入れているんだから、大変だよね……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/45/aa7f91d29ee00b49bd6c6272b2dec7da.jpg)
館内では、実際に海から運んできた流氷が展示されており、さわったり、座ることができます!
また、濡れタオルもらって中で振り回すと、カチコチに氷るという体験も……。
しかし、なぜか私のは凍らず……。
代わりに友達のを撮らせてもらいました……。(なぜだ~!)
そんなうちらをほほえましくキタキツネが見ておりました……。
また、小さい水槽もあり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f4/29f6712fabbd24e4543ce1fc1c56afdd.jpg)
クリオネをはじめとする流氷の下に生息する魚たちも展示されておりました。
バッカルコーンシーンも映像で流れておりましたw
ちなみに、流氷館はソフトクリーム付きチケットも発売されており、今回はそれで入館いたしましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/00/9bcf7cc86ff7d5c7fb6a517ff6f80af2.jpg)
なので、寒いのにソフトクリーム食べちゃいましたw
うーん、気持ちミントが入ってるのね……(ミント苦手な奴……。)
そんなこんなで流氷館から、ばびょ~んと、バスを走らせ走らせ、
本日のお宿がある層雲峡へ!
ここでは、氷でできた建物などがある氷瀑祭が開催されております~!
宿で少し休みを取ったあと、氷瀑祭に参加したのだが、
吹雪いてきたぁ~!
雪が目に入り、会場行くまで目が開けられない状態に!ヒィヒィ言いながらなんとか、会場に到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e1/b55367fbf357d8be7b691e94a5c7dd6b.jpg)
今年のテーマは「雪と氷の祭り」という、なんとなーくパロってる気がするテーマw
そのためか、氷の城が建っておりますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/33/c79d87ef384685c5681110cea6340b3b.jpg)
また、中国にある龍虎塔を再現したものも……。
たぶん、右が虎で左が龍?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/18/04d0b3b06c9193dc395f8c0abf8e46b4.jpg)
城の中は風もなく、外よりもずっと過ごしやすい!
つららがめっちゃあったり、氷のトンネルが出来てたり、なんか顔があったりw
たまに椅子や氷でできた球体があり、撮影ポイントが何ヵ所もw
もう、氷の椅子に座ると氷の女王気分w(童話のほうのねw)
城は3階建てになっており、一番上に上がると会場が一望できます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/af/aa6e941b9fa98df1a6d962a5fa323558.jpg)
白くぼんやりなってるのは、吹雪のせいです~w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/31/96d6cfc7bf51600d954bf35af74109a1.jpg)
会場には神社のようなかまくらがあり、中には氷の御神体が!
ここにみんな小銭をくっつけてお参りをしておりましたw
また、他にもかまくらが沢山あり、その中には氷でできた像が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1e/79a58b09a5dd7e10e1d24e415368caf9.jpg)
招き猫に大黒さま、ゆるキャラになぜかミクw
そして、この像たちにも沢山の小銭がw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2b/6f450102bf5362509a431abe42bdaad0.jpg)
吹雪でしたが、花火もあがり氷の世界を堪能することができました!
このあとホテルに戻り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1a/2a4c377eb15d82a3eb52ca440ab76d21.jpg)
蝦夷鹿カルパス食べながら、ジャンジャンジャンプを聞いて←
風呂でだら付き、再び死んだように爆睡したのでしたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/84/1945761abff9761fb12d1882ba9a7d61.jpg)
いや~さっき流氷堪能したんだけどな~w
ここも前回来たのですが、なんと5月から館が新しくなるそうで、
目の前が工事中になっておりましたw
ガイドさんが「新しくなると覚え直さなきゃいけないから大変だわ~」と、ぼやいておりましたw
北海道中の情報仕入れているんだから、大変だよね……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/45/aa7f91d29ee00b49bd6c6272b2dec7da.jpg)
館内では、実際に海から運んできた流氷が展示されており、さわったり、座ることができます!
また、濡れタオルもらって中で振り回すと、カチコチに氷るという体験も……。
しかし、なぜか私のは凍らず……。
代わりに友達のを撮らせてもらいました……。(なぜだ~!)
そんなうちらをほほえましくキタキツネが見ておりました……。
また、小さい水槽もあり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f4/29f6712fabbd24e4543ce1fc1c56afdd.jpg)
クリオネをはじめとする流氷の下に生息する魚たちも展示されておりました。
バッカルコーンシーンも映像で流れておりましたw
ちなみに、流氷館はソフトクリーム付きチケットも発売されており、今回はそれで入館いたしましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/00/9bcf7cc86ff7d5c7fb6a517ff6f80af2.jpg)
なので、寒いのにソフトクリーム食べちゃいましたw
うーん、気持ちミントが入ってるのね……(ミント苦手な奴……。)
そんなこんなで流氷館から、ばびょ~んと、バスを走らせ走らせ、
本日のお宿がある層雲峡へ!
ここでは、氷でできた建物などがある氷瀑祭が開催されております~!
宿で少し休みを取ったあと、氷瀑祭に参加したのだが、
吹雪いてきたぁ~!
雪が目に入り、会場行くまで目が開けられない状態に!ヒィヒィ言いながらなんとか、会場に到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e1/b55367fbf357d8be7b691e94a5c7dd6b.jpg)
今年のテーマは「雪と氷の祭り」という、なんとなーくパロってる気がするテーマw
そのためか、氷の城が建っておりますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/33/c79d87ef384685c5681110cea6340b3b.jpg)
また、中国にある龍虎塔を再現したものも……。
たぶん、右が虎で左が龍?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/18/04d0b3b06c9193dc395f8c0abf8e46b4.jpg)
城の中は風もなく、外よりもずっと過ごしやすい!
つららがめっちゃあったり、氷のトンネルが出来てたり、なんか顔があったりw
たまに椅子や氷でできた球体があり、撮影ポイントが何ヵ所もw
もう、氷の椅子に座ると氷の女王気分w(童話のほうのねw)
城は3階建てになっており、一番上に上がると会場が一望できます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/af/aa6e941b9fa98df1a6d962a5fa323558.jpg)
白くぼんやりなってるのは、吹雪のせいです~w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/31/96d6cfc7bf51600d954bf35af74109a1.jpg)
会場には神社のようなかまくらがあり、中には氷の御神体が!
ここにみんな小銭をくっつけてお参りをしておりましたw
また、他にもかまくらが沢山あり、その中には氷でできた像が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1e/79a58b09a5dd7e10e1d24e415368caf9.jpg)
招き猫に大黒さま、ゆるキャラになぜかミクw
そして、この像たちにも沢山の小銭がw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2b/6f450102bf5362509a431abe42bdaad0.jpg)
吹雪でしたが、花火もあがり氷の世界を堪能することができました!
このあとホテルに戻り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1a/2a4c377eb15d82a3eb52ca440ab76d21.jpg)
蝦夷鹿カルパス食べながら、ジャンジャンジャンプを聞いて←
風呂でだら付き、再び死んだように爆睡したのでしたw