粉雪が舞っております…
わーいわーい雪だ雪!
この時間人気がないから新雪踏み放題ですわv
転ぶなよ!
さてさて、久しぶりの専門でございます!
これから、卒業公演の練習に入りますぜ~!
今回は別役実さんの「風の中の街」
とにかく、たんたんとしております…。
でも、たんたんとしている中でもおかしく、…なるはず…(;^_^A
難しいのよこれ。掛け合いがすごいし、ころころとみんなの心が変わっていくさまを見せなきゃいけないし…
でも、うまくいけば絶対面白い…はず。
なんかね、ただただ観るだけではなく、お客さんにも深く入ってほしい。
だって、観てるだけじゃ、たんたんとしててつまらないですから(^o^;
さてこの芝居、童謡が5つ出てきます。
「早春賦」「雨」「紅葉」「叱られて」「ペチカ」でございます!
「早春賦」は聞いたことあるはず!
春は名のみの~♪という始まり。聞けば解る!
「雨」は北原白秋の代表作。雨が降ります~雨が降る~♪聞けばたぶん…解る。
「紅葉」はもう皆様知っている、秋の夕日に~♪ですわv
「叱られて」は全然知らなかったなー。相当古い曲らしい…
そして、最後は「ペチカ」でございます!本当はペィチカって言うんだね。
さて、こんなにたくさんの歌、アカペラだろうって思ったら…
先生「ピアノ弾けるのアピオと誰だっけ?」
って否定する間もなく決定っすか!
まーまだアカペラでいけたら行くらしいんだが…
先生、早く決めてよ~(T_T)
で、今回大変なのはもう一つ!
このお芝居、設定が関西なんです。
そのため、主役5人以外は全員関西弁をしゃべらなあかんのです!
全然、わからへんがなぁ~誰か教えてけろ~!(>_<)
わーいわーい雪だ雪!
この時間人気がないから新雪踏み放題ですわv
転ぶなよ!
さてさて、久しぶりの専門でございます!
これから、卒業公演の練習に入りますぜ~!
今回は別役実さんの「風の中の街」
とにかく、たんたんとしております…。
でも、たんたんとしている中でもおかしく、…なるはず…(;^_^A
難しいのよこれ。掛け合いがすごいし、ころころとみんなの心が変わっていくさまを見せなきゃいけないし…
でも、うまくいけば絶対面白い…はず。
なんかね、ただただ観るだけではなく、お客さんにも深く入ってほしい。
だって、観てるだけじゃ、たんたんとしててつまらないですから(^o^;
さてこの芝居、童謡が5つ出てきます。
「早春賦」「雨」「紅葉」「叱られて」「ペチカ」でございます!
「早春賦」は聞いたことあるはず!
春は名のみの~♪という始まり。聞けば解る!
「雨」は北原白秋の代表作。雨が降ります~雨が降る~♪聞けばたぶん…解る。
「紅葉」はもう皆様知っている、秋の夕日に~♪ですわv
「叱られて」は全然知らなかったなー。相当古い曲らしい…
そして、最後は「ペチカ」でございます!本当はペィチカって言うんだね。
さて、こんなにたくさんの歌、アカペラだろうって思ったら…
先生「ピアノ弾けるのアピオと誰だっけ?」
って否定する間もなく決定っすか!
まーまだアカペラでいけたら行くらしいんだが…
先生、早く決めてよ~(T_T)
で、今回大変なのはもう一つ!
このお芝居、設定が関西なんです。
そのため、主役5人以外は全員関西弁をしゃべらなあかんのです!
全然、わからへんがなぁ~誰か教えてけろ~!(>_<)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます