さて、二日目……
大量にも買った、茄子と共に訪れたのは、
那須高原展望台!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/db/5528d0b51987b5112a09c4eb318b5665.jpg)
いや~一面にまっ平らな森が広がってる~!
こんなにまっ平らなところは、北海道以外なかなか見たことなかったです!
しかし、この日は天気はいいが、風がものっすごい強くて、立っているのも大変だったので、そそくさと退散(^_^;)
いや~風なかったらもうちょっと見たかったw
そして、お次に向かったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f7/c9d4271b9d3d5a20d4289fa81235e550.jpg)
那須どうぶつ王国~!
いや~山から下る形でどうぶつ王国に来たせいか、渋滞にはまらずここまでこれたのだが、
さすが夏休み!さすがお盆!
駐車場が満室で、少し離れた駐車場に停めることに。
そして、その駐車場から王国までのバスの列が長い長い……。
一気にバス4台で来てくれたが、それでも乗りきれず、次のターンでやっと行くことが出来ました!
那須どうぶつ王国はエリアが2ヶ所に分かれており、今回私たちが目当てで来たバードショーは、奥のエリアでやってるとのこと……。
そのためには、再びバスに乗るか、リフトに乗ることに……
まぁ、案の定、バスは行列が出来てたので、別料金がかかるリフトなら空いてるだろうと思ったら、案外、混雑w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/42/7e90e416dd89360afc8eb640997f331d.jpg)
リフトからの景色を眺めつつ、奥のエリアに到着したのだが、なんと、ここからショーエリアはまだまだ離れてるので、結局バスに乗る必要があるとのこと……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/18/740a6eda3daaabffc76cd0f44ec4ac7c.jpg)
しかも、停まってたバスはカピバラバスだったのだが、ここもめっちゃ並んでいたので、もう歩くことにw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f5/6a8950a3ae3f496a5f16322280fb4a39.jpg)
羊さんやら山羊さんをのんびり見ながら、ダラダラ移動~!
ショーまで時間があったので、馬やら鳥やらを眺めつつ時間潰し……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/30/e43b0cc68f4820224c23f109ca696931.jpg)
結構、この馬さんエサねだってきますw
お昼を食べ、本日のお目当てバードショーを~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e1/232be6540b0f012610d4df379d7fbe3d.jpg)
お兄さんが鷹を連れてきて、色々説明しながら、客席に鷹を飛ばします!
結構、近くまで飛んでくるなぁ~と思ってたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/36/846f58843235220546b970325799560c.jpg)
めっちゃ頭の真上を飛んできましたw
ってか、少し頭かすったのでは……。
いや~迫力がありました……。
しかし、この日は強風(^_^;)
別のエリアから鷹さんが飛んでくる予定だったのですが……
あえなく、風に飛ばされて撃沈……。
谷間で休憩してしまい、そのままショーまでは戻ってこれませんでした(^_^;)
その後、オウム2匹も飛んでくる予定でしたが、ここでも撃沈。
オウムもショー会場までたどり着けず、後にトラックで運ばれてるのを目撃しましたw
飛んでこれなかった鳥たちの代わりに頑張ったのが、フクロウ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cd/601405a9cab14bb073ee9a202da7e6d3.jpg)
めっちゃ静かに飛んでてかっこ良かったです!
お兄さんも鳥さんたちが飛んでこないので必死ですw
また、面白かったのが、このヨウム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/03/73ad1c4fba16446375648ad104776549.jpg)
頭がよく、なんと質問にも答えるというw
好きな食べ物は?と、聞くと
「マンゴー!」と、返ってきて、
今の総理大臣は?と、聞くと
「アベサン!」と返してましたw
恐らく、文字数やイントネーションを覚えて、答えを変えてるのでしょうが、ちゃんと聞き分けてるのがすごいなぁと感心しました!
トラブルもありましたが、ショー面白かったです~!
また、リベンジしたいなw
夏休みということもあり、ふれあい系のイベントはどこも満員!
でも、色々な動物が本当、間近で見れました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4f/eb3fa3abfcc02d4b6f5d8de3fec2dc74.jpg)
だらける、カンガルーw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2b/e0469b75101b707fda8f116b3dafbc0a.jpg)
だらける、レッサーパンダw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6d/e2e47b85a56e27781dfe8828f9cbcc5d.jpg)
シャキーンとするレッサーパンダw
うん、絶対エアコンの風目当てだろw
新しいエリアも出来たので、そちらも見に行くことに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/44/cd3c7fc81401e6c1440b5dfeada490ce.jpg)
アンニュイな表情のハシビロコウさんw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2e/24979453c786757326ea379e7fe1e2e8.jpg)
ワオキツネザルの家族!
しかし、このエリア動物めっちゃ近い!
ワオキツネザルなんて、腕のばせば届くぐらいの距離でエサ食べてましたw
なので……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9b/bdf29ae5dc11d0e23d70053f19cadf41.jpg)
めっちゃ通路に居座る鳥たちw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/25d78fe7329aca8c0c465dd9a4065c7d.jpg)
カメまで通路あるいてるw
なので、人が頑張って避けてあげて、動物たちが自由気ままに過ごせるように配慮が必要でしたw
でも、ここまで間近に見れるのはすごいね!
なんやかんやで、どうぶつ王国を堪能~!
お盆ということもあり、渋滞が起こる前に帰ろう!ということで、少し早めに出ることに!
那須塩原まで戻ってきて、だいぶ時間もあったので、お茶することに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ba/7484ee091921932a9a163b01089be4b3.jpg)
ここの喫茶店はお店の中でコーヒー豆を煎ってて、オリジナルブレンドのコーヒーも作ってました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0d/9d506a812f65c09f1cac30dbd1d73965.jpg)
食器とかもかわいいね~(*´ω`*)
そんなこんなで、那須旅終了~!
一泊二日で夏休みということもあり、混雑しているところもありましたが、十分楽しめました~!
天気も後半はよくなって良かった(^^)
読んでいただきありがとうございました!
つぎは、沖縄篇でお会いしましょう~w
大量にも買った、茄子と共に訪れたのは、
那須高原展望台!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/db/5528d0b51987b5112a09c4eb318b5665.jpg)
いや~一面にまっ平らな森が広がってる~!
こんなにまっ平らなところは、北海道以外なかなか見たことなかったです!
しかし、この日は天気はいいが、風がものっすごい強くて、立っているのも大変だったので、そそくさと退散(^_^;)
いや~風なかったらもうちょっと見たかったw
そして、お次に向かったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f7/c9d4271b9d3d5a20d4289fa81235e550.jpg)
那須どうぶつ王国~!
いや~山から下る形でどうぶつ王国に来たせいか、渋滞にはまらずここまでこれたのだが、
さすが夏休み!さすがお盆!
駐車場が満室で、少し離れた駐車場に停めることに。
そして、その駐車場から王国までのバスの列が長い長い……。
一気にバス4台で来てくれたが、それでも乗りきれず、次のターンでやっと行くことが出来ました!
那須どうぶつ王国はエリアが2ヶ所に分かれており、今回私たちが目当てで来たバードショーは、奥のエリアでやってるとのこと……。
そのためには、再びバスに乗るか、リフトに乗ることに……
まぁ、案の定、バスは行列が出来てたので、別料金がかかるリフトなら空いてるだろうと思ったら、案外、混雑w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/42/7e90e416dd89360afc8eb640997f331d.jpg)
リフトからの景色を眺めつつ、奥のエリアに到着したのだが、なんと、ここからショーエリアはまだまだ離れてるので、結局バスに乗る必要があるとのこと……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/18/740a6eda3daaabffc76cd0f44ec4ac7c.jpg)
しかも、停まってたバスはカピバラバスだったのだが、ここもめっちゃ並んでいたので、もう歩くことにw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f5/6a8950a3ae3f496a5f16322280fb4a39.jpg)
羊さんやら山羊さんをのんびり見ながら、ダラダラ移動~!
ショーまで時間があったので、馬やら鳥やらを眺めつつ時間潰し……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/30/e43b0cc68f4820224c23f109ca696931.jpg)
結構、この馬さんエサねだってきますw
お昼を食べ、本日のお目当てバードショーを~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e1/232be6540b0f012610d4df379d7fbe3d.jpg)
お兄さんが鷹を連れてきて、色々説明しながら、客席に鷹を飛ばします!
結構、近くまで飛んでくるなぁ~と思ってたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/36/846f58843235220546b970325799560c.jpg)
めっちゃ頭の真上を飛んできましたw
ってか、少し頭かすったのでは……。
いや~迫力がありました……。
しかし、この日は強風(^_^;)
別のエリアから鷹さんが飛んでくる予定だったのですが……
あえなく、風に飛ばされて撃沈……。
谷間で休憩してしまい、そのままショーまでは戻ってこれませんでした(^_^;)
その後、オウム2匹も飛んでくる予定でしたが、ここでも撃沈。
オウムもショー会場までたどり着けず、後にトラックで運ばれてるのを目撃しましたw
飛んでこれなかった鳥たちの代わりに頑張ったのが、フクロウ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cd/601405a9cab14bb073ee9a202da7e6d3.jpg)
めっちゃ静かに飛んでてかっこ良かったです!
お兄さんも鳥さんたちが飛んでこないので必死ですw
また、面白かったのが、このヨウム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/03/73ad1c4fba16446375648ad104776549.jpg)
頭がよく、なんと質問にも答えるというw
好きな食べ物は?と、聞くと
「マンゴー!」と、返ってきて、
今の総理大臣は?と、聞くと
「アベサン!」と返してましたw
恐らく、文字数やイントネーションを覚えて、答えを変えてるのでしょうが、ちゃんと聞き分けてるのがすごいなぁと感心しました!
トラブルもありましたが、ショー面白かったです~!
また、リベンジしたいなw
夏休みということもあり、ふれあい系のイベントはどこも満員!
でも、色々な動物が本当、間近で見れました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4f/eb3fa3abfcc02d4b6f5d8de3fec2dc74.jpg)
だらける、カンガルーw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2b/e0469b75101b707fda8f116b3dafbc0a.jpg)
だらける、レッサーパンダw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6d/e2e47b85a56e27781dfe8828f9cbcc5d.jpg)
シャキーンとするレッサーパンダw
うん、絶対エアコンの風目当てだろw
新しいエリアも出来たので、そちらも見に行くことに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/44/cd3c7fc81401e6c1440b5dfeada490ce.jpg)
アンニュイな表情のハシビロコウさんw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2e/24979453c786757326ea379e7fe1e2e8.jpg)
ワオキツネザルの家族!
しかし、このエリア動物めっちゃ近い!
ワオキツネザルなんて、腕のばせば届くぐらいの距離でエサ食べてましたw
なので……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9b/bdf29ae5dc11d0e23d70053f19cadf41.jpg)
めっちゃ通路に居座る鳥たちw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/25d78fe7329aca8c0c465dd9a4065c7d.jpg)
カメまで通路あるいてるw
なので、人が頑張って避けてあげて、動物たちが自由気ままに過ごせるように配慮が必要でしたw
でも、ここまで間近に見れるのはすごいね!
なんやかんやで、どうぶつ王国を堪能~!
お盆ということもあり、渋滞が起こる前に帰ろう!ということで、少し早めに出ることに!
那須塩原まで戻ってきて、だいぶ時間もあったので、お茶することに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ba/7484ee091921932a9a163b01089be4b3.jpg)
ここの喫茶店はお店の中でコーヒー豆を煎ってて、オリジナルブレンドのコーヒーも作ってました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0d/9d506a812f65c09f1cac30dbd1d73965.jpg)
食器とかもかわいいね~(*´ω`*)
そんなこんなで、那須旅終了~!
一泊二日で夏休みということもあり、混雑しているところもありましたが、十分楽しめました~!
天気も後半はよくなって良かった(^^)
読んでいただきありがとうございました!
つぎは、沖縄篇でお会いしましょう~w
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます