![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9b/08445b548fbb384e2119991a1d785f0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/99/594bdce0ad68ec4678a656071c8c96ed.jpg)
日差しはやや強いものの風はカラッとしています。
朝の涼しいうちに市議選の投票に行ってきました。
これでようやく元の静かな朝に戻ったと喜んでいたら、今度は知事選の選挙カーが。
市議選に比べたらこの辺を回ってくる回数もはるかに少ないが、それでもうるさいものはうるさいのです。
今回被災にあった沿岸方面に行っても、相も変わらず名前だけの連呼だろうか。
ほとんど素通りに等しく、街宣活動車のような騒音を撒き散らすだけのような候補者だったら少し考えたほうがいいかもしれません。
やはり、限られた選挙日程の中で、岩手を引っ張る者として災害復旧、復興について住民と同じ土俵で考え、明確な道筋を示すことができるような選挙活動をしてほしいと思います。
私の場合はそれを判断基準にしたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます