
暑い、暑い一日でした、クーラーの部屋に入って
ばかりだと、体調がよくないので、なるべく自然の
風に任せてと思っても汗が流れ落ちます。
首にタオルを巻いて、ねじり鉢巻では色気も何も
あったものではありませんが、爽やかな笑顔も
ぐしゃぐしゃになってしまいます(笑い)。
夕食を終えた頃から、ズド~~~ン!!、バリバリ!!と
音がするので屋上に出てみたら花火が上がってます。
先週も花火が上がったのにと思いながら見ていたら
隣の奥さんも屋上に出てきて花火見物となりました。
道を隔てた屋上から会話を交わしていたのだけど、
これなら多摩川まで行っちゃおかと、自転車で
土手まで走りました。
今度の市制記念の試し打ちか、新作の試し打ちか
とても綺麗な花火が幾つも上がりました。
ひゅるる~~~!!と高く上がってドカ~~~ンと
響く尺球花火は迫力があります。
少し間が空きすぎて、上がる花火ですがデザインが
とても変わってて色使いが素敵です、一瞬の美です
隣の奥さんと花火の追っかけでもしようかなどと
夕涼みを兼ねて束の間の花火を楽しみました。
まだまだこれからあちこちで花火大会も催しされる
でしょう、今日は墨田川の花火もあるとかで、テレビ
でも放映していたようです。
花火師の新作に掛ける技術や、アイデアはこれからの
季節の腕の見せ所なのでしょうね。
一度花火の競技会などの大きな大会を見てみたいものです
若い頃浴衣を来て横浜まで見に行った頃が懐かしい・・・
来月の花火は息子夫婦や、娘達が来ると言うし、テニス
仲間も来るのでゆっくり見ている時間も無いでしょう。
皆でワイワイ騒いで、楽しい花火見物にしたいですね
冷たいビールと、美味しいおつまみで、大変だ~~~(^-^).