お正月気分も抜けて、新しい年のスタートです、今朝の寒さは
半端じゃなかった、夜明けが一番寒いですね。
一昔前だったら、休み明けは車が動かなくて暗いうちから
仕事の電話がかかってきたのだけど、今の車はバッテリー
上がりの車など考えられません。車の性能も良くなっています。
事務所に入って25年度分の書類や領収書の整理を始めました
そろそろ確定申告の下準備もしておかないと、切羽詰ってあたふた
してしまうことも有りますものね。何時もの事なのですが・・・・。
午後から暮れに行こうと思っていたお茶屋さんに顔を出して
新年の挨拶がてら、お気に入りの作品をゲットしてきました。
和風っぽい可愛い巾着ポーチを見つけて来ました。
可愛いでしょう。
そのあと近くの着物ショップ蔵屋さんでとっても素敵な帯を見つけて
来ました。
紬の着物に合わせたらいいだろうと思い一目ぼれで買ってしまいました
黒の帯はちょっと派手かなと思ったのですが、締めたらきっと引き立つかも
知れません。ちょっとワクワクです。
もう一つは大人し目の落ち着いた帯、これも紬に合いそう楽しみです。
お茶のお稽古にでも締めて行こうかな・・・・・・。今年も沢山着物を着て出かけて見ましょう
着物は暖かいです。毎日でも着て居たいと思うのですが、自転車や車の運転には無理が
あるので有るのでやっぱり出かける時だけですね。姑などは私がお嫁に来たころは毎日
着物で生活していた様に思います。
この頃は若い男の人達もお洒落に来ているのをみます。もっと親しむと良いですよね。