曇り空から、夕方にはポツポツ雨が落ちて来ました。予報通り
4連休のゴールデンウイークは雨模様の始まりかも・・・・・。
門扉周りのビオラや、アリッサムが枯れて来てしまいそろそろ植え替え
時なので、雨が降るなら植え替えをしようと午後から下に降りてお花の
手入れ。
初夏の花のホタルブクロやアジサイ、ガザニアの花が咲き始めて
黄色から真っ白なダイアモンドフロスト、ガウラ等の夏らしい涼しげな
花が集まりました。
サンジソウの花や、バラ、ジニア、ブーゲンビリアのピンクは息子達が
来た時に母の日の早いプレゼントと持って来てくれました。
カーネションはいっぱいあるのでブーゲンにしたと嫁ちゃんが、この
ブーゲンビリア欲しかった花なんです。嬉しかった~~。
お花の手入れをしていたら通りがかりの方が2人言葉を掛けてくれて
暫くお花談議、何時も綺麗に手入れされてて、通るたびに癒されますと
お話されてた。
やっとお花の主人に会えましたねと笑って居ました。きっと心の優しい
方なのですね、なんて褒められたけど、なんの、なんの、鬼みたいな心
の持ち主なんですよ、なんて思っているのに・・・。
でも本当はお花大好きな優しい人ですよ、夕方までかかって綺麗に
したらさすがに疲れてしまいました。