三浦しおんさんの本を何冊か買って読んでいるのですが、今回は新聞で
紹介されてるのを見て面白そうと買い求めたら、単行本でなくて新書で
分厚い本だったのでバックや持ち運びに苦慮している。
この頃は寝る時にお布団に入って読み始めるのですが、いつの間にか
睡魔に襲われてページの進むのが遅い事・・・・・。
植物が好きなので表紙のナズナに魅かれたのも有りますが大学院の研究
室でシロイヌナズナの研究に携わる研究院生の人間模様、読んでいる内に
この植物の研究に興味を持ちました。
まだまだ半分も読んでないのだけどゆっくり陽だまりの中で読み切ってみよう
一番寒い時の心の糧として・・・・。
きょうは近くのスポーツセンターで卓球のスポーツディー、相変わらず沢山の
シニアの方達が運動に見えてました。自分もそのシニアの仲間なのですが・・
皆さん元気ですよ。
私達の仲間も今日は4人だけでダブルスの試合を楽しんじゃいました。身体を
動かすのは一番元気になれます。思い切りスマッシュ~~、バチバチ打ち込むと
スカッとします。
午前中はスポーツ、帰宅して家の用事を済ませる、スポーツした後は身も心も
スムーズに動きます。
後は美味しいコーヒーを飲みながら撮りためていたビデオを見ながら至福の
ひと時を。
昨日録画をしていた大好きな番組「はじめてのお使い」涙あり、笑いあり
子供の表情が何とも言えない。