昨日の雨が大気中のごみを一掃してくれたような空です
コロナも雨で流してくれたらもっといいのに・・・・
まだまだ勢いは衰えません、とっても怖いです。つ
不要不急は控えるように成るべく外出はしないように
と言ってますが、運動しなくちゃとテニスコートへ
幹線道路のつつじが咲きだして空の青さと薄紫のつつじ
新緑の街路樹がまばゆい位新鮮でした。
テニスコートは私達の専用コート両側はフェンスで囲って
有るので三密にはなりません、それでもマスクとハイタッチ
なしでゲームを楽しみました。いつもだと3時間なのだが
今週は2時間で切り上げて、これ以上コロナが続くと来週は
お休みにしようかとそんな話も出ていました。
この前から気になって居たテニスコート近くの大きな農家さんの
お庭に植えてあった山野草の様な花。名前が分らなくてテニスの
仲間が農家さんの家で名前を聞いてくれていた。
タンチョウソウと言う花だそうです。
テニスの帰り農家さんの家まで行ってお花を見てくる。庭先の石の周りに
植えられていました。
この花は朝半島から中国の東北部に自生しているそうです。昔から親しまれ
普及して広いお庭の庭先に映える花の様です。
午後から家のプランターのお花の手入れをする、チューリップが終わり
アジサイの鉢をメインに出して夏向きに花の位置を移動させてみました。
アジサイ、ホタルブクロ、が蕾を付けています。季節が移りますね。