世に棲む日日 de ひとりごちた。。。

日日とはいかないが、思いついたことをひとり言のように書いていく。

40年超の原発再稼働に同意とのこと。なにやってんねん!

2021-04-28 20:08:00 | 日記
福井県知事が運転開始から40年を超える原発の再稼働に同意したとのことである。

原発自体が、スリーマイル島、チェルノブイリ、福島と大事故を起こしてきたなかで、いまさら40年も超えた原発を再稼働するなんて、まるであり得ない。
福島ももっと大事故になっていても、おかしくなかったのに。新幹線開通に目がくらんだか。

そもそも、広島、長崎もあり、日本は過去の教訓を、しっかりと次の時代に生かしていくべきだ。
ホント忘れるのが得意だ。

福島の事故後から、省エネの石炭火力でなく、もっと再エネに力を注いでいれば、産業面でももっと活力が生まれていたと思うが、まだ、さらに原発に力を注いでいくなんてあり得ない。
原発は前時代の次代に向けての過渡的なエネルギーだったとして捉えていくべきだ。

脱炭素だからと言う声も聞こえそうだが、脱炭素は原発を動かそうという話ではない。
再生エネルギーも一朝一夕にはいかないが、もっと、次代に向けたエネルギービジョンと政策をしっかりと見せてもらいたい。
安全安心な社会を目指すだけでなく、目先だけでないエネルギー政策の転換が今後の産業社会に与える影響などを真剣に考えてもらいたいもんだ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿