先日、日本シリーズの裏で、NHKBSでダブル・ファンタジー展に併せジョン&ヨーコ特集をやっていて、六本木に行きたくなったんだが、その番組に続いて、ハバナムーンが放映された。
ハバナムーンとは、2016年のアメリカとキューバの国交回復を祝して開催されたローリングストーンズのライブだ。
ストーンズの面々もかなり年齢もいき、プレイも力も落ちてきてるんじゃないか、新曲があるわけでないし、全盛期のライブと言われる「レディース&ジェントルマン」もこの前BSでやってたしということで、みてなかったんだけど、これが実に良かった。
もうビックリだった。
アメリカの前々大統領のオバマ氏が前座ということらしく、ホントかどうかわからないが、なんと120万人が集まったという。
とんでもない数字だが、ハバナの熱狂がすごく伝わってくるし、それよりもミックをはじめメンバーの充実ぶりがすごい。このライブにかける意欲が伝わってくる。
映像で魅せるという点では、最近のライブの方が当然いいが、必見のライブであった。