世に棲む日日 de ひとりごちた。。。

日日とはいかないが、思いついたことをひとり言のように書いていく。

ボーナス

2019-06-30 18:55:00 | 日記
金曜日にボーナスが出た。
やっと、一息つける。
でも、秋になると、また学費が必要になる。
そろそろ卒業してもらわないと。
 
関西では、先日、ようやく梅雨入りしたのだけれども、九州でまた豪雨被害が出ている。
毎年どこかでとんでもないことになっていて、世界的にも、温暖化とかいろんな要因があるんだろうけど、異常気象などが続いている。
とにかく安心して暮らせることが一番だろう。

サイクリング

2019-06-23 20:25:00 | 日記
昨日は遠出した。
自宅から、ぬくもりの郷「こんだ薬師温泉」〜東条湖ランド〜自宅の約80kmである。
脚に疲れが残っている。坂も多かったからな。
 
しかし、アワイチは150kmだ。
厳しいコースだが、なんとかなるだろう。
 
これから、どこに出かけていくか、いろいろと想像を巡らせるだけでも楽しい。

1年経った

2019-06-16 21:28:00 | 日記
今回のブログ開設から1年が経過した。
やっぱり、早いもんだ。振り返ると恥ずかしい内容もある。
 
今週末は、とくに何もなく、今日はロードバイクでいつものSMへ出かけていった。
SMはスーパーマーケットの略だ。
いつもの通勤では荷物はほとんどないので、大したことないが、今日の帰りは、背中の荷物が重く、いつもより辛く感じた。
 
今日の夕食には餃子にチャレンジしたが、どうなるかとおもったものの、結構、上手くできたように思う。
シソがいい味を出していた。最初、水っぽくなったような気がしたがそうでもなかった。
これなら、またつくれる。

しろ

2019-06-10 18:56:00 | 日記
いつも、晩酌は日本酒が入るが、最近は珍しくビールと焼酎をやっている。
焼酎はご覧の「しろ」である。
ボクが10代の頃に我が家にいたイヌは「チロ」だったが、決してイヌの名前ではない。
わりと安くて、なかなかイケる。
麦でもなく、芋でもなく、米だか、まさしく九州らしい感じだ。
 
 
 

松か井の水

2019-06-09 18:01:00 | 日記
ロードバイクで松か井の水を汲みに行ってきた。
ペット500mlだけだ。
山を一つ、二つ、三つ、四つ越え、五つ目のホントの山ん中まで行ってきた。
そして、違う谷に下り、最後の山を越えて帰ってきた。
トータル64km。なかなかである。
アワイチに自信になった。
 
松か井の水は、たぶん県道が開通したまもない頃に、この近辺でも話題になっていたが、初めて行ってきた。
また、下りた反対側の谷も初めてのところだったけど、なかなかいいところだった。ゆるやかな下りで快走だったしね。