世に棲む日日 de ひとりごちた。。。

日日とはいかないが、思いついたことをひとり言のように書いていく。

京都 磔磔

2019-05-26 18:04:00 | 日記
昨日は、頭脳警察と亜無亜危異のライブが京都であったので、3キングス以来の磔磔となった。
 
今時の洗練されたライブハウスでなく、猥雑さや混沌さ、また親しみさのあるライブハウスと言ったら当てはまるだろうか。
しかし、洗練されていないので、ホールの真ん中に太い柱がある。
昨日は3キングスの時と同じポジションでいいだろうと、女性の後ろだし同じようなところにポジションを得たが、最初、柱とパンタとがもろにかぶって全く見えなかった。
でも、背も低いながらも、横にずれ、なんとか見えるようになって、最終的にはよかった。
 
でも、チコちゃんに必ず怒られるパターンだった。
もう少し、考えないとね。
 
内容的には、頭脳警察、もう少しやって欲しかった。
しかし、パンタもToshiも年だからね。あれだけ熱いステージなら、もたないわな。
 新作もつくってるらしいから、次はそれを楽しみにしておく。
 

トッド・ラングレン来日公演に行く‼︎

2019-05-24 18:30:00 | 日記
昨日、仕事終了後、NHK大阪ホールまでトッド・ラングレン来日公演に出かけた。
トッドは、これまで熱心に聴いてきたファンではないが、行けばさほど大きくないホールであり、彼の実力ならきっと楽しめるだろうとの思いから出かけた。
 
トッドは、鬼才、多才、マルチプレーヤー、前衛的などの冠がつく印象で、ライブでは実際その多能ぶりをやはり感じたのだが、ボクはそのボーカルが特に好きだ。
声量豊かで、ソウルフル。高音の魅力ってこれだなって感じで、昨日もそれが実感できたライブだった。
ライブのインターミッションで先日でたベストアルバムも買った。
 
ボクの好きなアーティストは大体高齢化しているので、近年は、出来るだけ行っているのだが、昨日も十分楽しめた。
ロックも色々あって、そんなにハマってきた分野ではないけれども、さらに聴き込み、気に入っていけばまた遡っていく。
 

ロードバイクで楽しんでます‼︎

2019-05-19 21:04:00 | 日記
土曜日にロードバイクの新車を取りに行き、今日は買いもんがてら、ツーリング?に出かけた。
ロードバイクの第一印象は、①飛ばせば速い、②ケツが痛い、③軽いって感じだ。
明日は雨の予報なので、通勤には使えないが、天気がいい日は乗っていく。
 
友人のK氏は確か50万円超のオレンジ号と言っていたけど、ボクのは、初心者向けの代物で10万円未満だか、イエロー号でとてもいい。
She's The Oneである。
 
 
 

ロードバイクを買う‼︎

2019-05-12 20:41:00 | 日記
10連休の最後の日に下見に行き、昨日、決めていたロードバイクを買いに行った。
その店には、ボクのサイズに合うバイクの在庫はなかったので、1週間程度、入荷を待つことになった。
 
これから、ますます土日休みが楽しみとなる。
絶対に必要なグッズは買い揃えたが、ウェアやシューズなどはまだ買っていないので、徐々に揃えていく。
 
でも、この愛車には、さらにハマっていく予感だ。
自家用車はもうすぐ13年になるが、まだ新車は買えそうにない。
しかし、これで十分満足だ。

10連休終わり

2019-05-06 20:34:00 | 日記
この長期の休みは大した予定もなく、ランニング、草刈り、プロ野球デーゲーム、音楽鑑賞、スーパーでの買い物、クッキングのいずれかで、だいたい毎日が過ぎていった。
このような毎日だったので、息子ん宅に行った以外は、お金をあまり使わずに済んだのがメリットだったかな。
 
音楽鑑賞ではRolling Stones監修のブルースのコンピレーションアルバム「Confessin' The Blues」に一番親しんだかな。Stonesがカバーした原曲が数多く収録されている。聴き込んでいくほど味わいが深くなっていくが、あまり聴く人はいないかな。売れるアルバムではない。
 
クッキングでは、長男、次男と帰ってきたので、自分のなかでは張り切ったが、まだ要領は良くない。
でも、まだ大失敗はしていないので、OKだ。レパートリーも増えた。
 
明日からまた日常に戻ることになる。
まず、明日、自転車通勤を再開し、とりあえずの目標である、たたらぎダム湖ハーフマラソンの完走に向けての体力づくりを進めていく。