昨日、11kmのランニング後、さいたまスーパーアリーナへU2のコンサートに行ってきた。

さいたまスーパーアリーナはすり鉢がかなり深かった。
U2は大学時代にハマって、「War」から「Joshua Tree」まで続いて聴いていたが、最新のアルバムまではあまり聴いていなかった。
しかし、U2はキャリアを重ね、メンバーの年齢も60手前となったが、安易に成熟していなかった。
初めてのライブだったけど、「Sunday Bloody Sunday」から始まり、アルバム「Joshua Tree」の全曲、そして「One」で終えるまで、ずっと熱く青く燃えたぎっていた。
U2は一貫して社会問題や政治問題を取り上げてきたが、今回のMCでもアフガンで亡くなられた中村哲氏に対するコメントも残した。U2らしい。
音的には、行ったことがないけど、アイルランドの荒涼とした平原を想起させる。エッジの「New Year’s Day」などで聴かせるシャカシャカとした熱く青く激しいギターがそう思わせるのかもしれない。
これからもU2は注目だ。

さいたまスーパーアリーナはすり鉢がかなり深かった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます